東京 専門業者のアパレル求人 Search
検索結果 65 件 (1-30件表示)
募集終了
株式会社EMILUS ピラティススタジオ「COCOLANCE」 で マーケティング・SNS運用 を 募集開始!【正社員】

マーケティング・SNS運用
25店舗展開中のピラティスブランドで、CMO候補のマーケター募集!
SNSから、ブランドを“事業”として伸ばす。あなたのマーケター人生、次のステージへ。
EMILUSは、女性専門パーソナルピラティススタジオ『COCOLANCE(ココランス)』を運営するスタートアップ企業です。
創業からわずか2年足らずで、全国に直営・FC含め25店舗以上を展開。
今後5年で300店舗・上場達成を目指す急成長フェーズにあります。
そんな当社において、今回募集するのは“広告運用からマーケ全体の統括”を担ってくださるマーケター。
単なる広告運用者ではなく、LTV最大化・CAC削減・売上構造の最適化まで担うポジションです。
本部・代表と密に連携しながら、スタジオのブランディングや集客・導線改善まで丸ごと見ていただける方をお迎えしたいと考えています。
▼業務内容
Meta広告/Google広告/LINE広告などの戦略設計・運用
LP・HP・予約導線の改善(LPO、UIUX改修)
CRM(LINE公式/メルマガ等)の施策立案・実行
店舗ごとのMEO対策/レビュー施策
インフルエンサー連携・SNSキャンペーンの企画運営
KPI設計とダッシュボード運用
チームマネジメント(必要に応じて)
- 勤務地
- 東京
- 年収
- (ログイン後に表示)
株式会社YumiCoreBody で 商品開発を 募集開始!

企画・デザイナー
ご経験とご志向に合わせてメンバー内で業務を分担しながら担当いただきます。
YumiCoreBodyオリジナル商品の企画・開発
・新規商品企画
・市場調査、競合分析、ユーザーニーズの把握
・取引先との折衝・調整
・プロジェクトマネジメント(進捗管理、予算管理、リスク管理)
・その他物販事業に関わる業務全般
- 勤務地
- 東京
- 年収
- (ログイン後に表示)
株式会社YumiCoreBody で 物販事業部責任者(EC責任者) を 募集開始!

EC運用
YumiCoreBodyオリジナル商品の企画、販売するECショップの運営などを統括するポジションです。
・ 自社商品の開発
・ 自社ECサイト販売および運用
・ 販売プロモーションの企画、実行
・ 自社HP物販事業ページの管理運営、更新作業
・ 倉庫(委託先倉庫)管理、在庫管理
・ 売上管理 、予算管理
・ 商品の案内告知についてのインスタグラム運用
・ スタジオ用販売商品(ヨガウェア・書籍等)仕入れ業務
・ その他物販事業に関わる業務全般
- 勤務地
- 東京
- 年収
- (ログイン後に表示)
【大手コスメブランド】オルビス株式会社にて販促企画担当(MD)を募集!【フルフレックス制度】


MD
▼仕事内容
オルビスは1987年の創業以来、D2Cモデルを基盤に、お客様と直接つながるビジネスを展開してきました。2018年のリブランディング以降、「LTV」を最重要事項とし、「お客様視点」を何より大切に、お客様一人ひとりと長期的な関係を築くことを目指しています。
そのなかで本ポジションでは、MDグループに所属し、商品の販売戦略の策定・推進、年間および月次の売上計画立案、年間の商品企画戦略の設計など、商品を軸にした中長期的な戦略立案を一貫してお任せします。
オルビスの根幹にある「お客様視点」に基づき、商品の提供価値をどのように最大化し、継続的に選ばれる存在であり続けるか。売上をつくるだけでなく、ブランドとしてのLTV向上に直結する戦略設計が求められます。
また、販促施策・キービジュアル・CRM戦略といった多岐にわたる領域に裁量をもって関与できるのも、本ポジションの大きな魅力です。社内の多様な領域と連携しながら、ブランド全体の体験価値を創っていく非常にやりがいのあるポジションです。
裁量をもってオルビスの未来を共に描いてくださる方のご応募をお待ちしています。
MDグループ グループマネージャー割石のインタビューはこちら
https://corp.orbis.co.jp/article/recruit/2506wariishi/
▼具体的な業務内容
・年間および月次の売上計画の立案、および進捗管理
・年間の商品企画戦略の設計と商品ラインナップ管理(各部門と連携しながら進行)
・CRM施策、キービジュアル、販促企画などとの連動を含めた統合的なブランド体験の設計
・市場・競合・顧客データを踏まえた戦略分析と改善提案
・社内の関連部署との連携・調整・進行管理
▼このポジションの魅力
・ブランドの根幹を担う戦略をリードできる:
商品の企画・販売戦略から販促・CRM・クリエイティブまで、バリューチェーンに幅広く関わることで、ブランドの体験価値そのものを設計・推進するポジションです。
・LTV最大化を目的とした戦略立案に、裁量をもって携われる:
中長期的な顧客との関係構築を見据え、数字と顧客視点を両立させた戦略設計を主導。
自らの意思とアイデアで、ブランドの未来をつくる手応えを得られます。
▼配属予定部署
CRM統括部 MDグループ:5名
- 勤務地
- 東京
- 年収
- (ログイン後に表示)
【大手コスメブランド】オルビス株式会社にて広報担当を募集!【フルフレックス制度】


プレス・広報
▼仕事内容
本ポジションでは、広報担当者として、オルビスの企業姿勢やブランド価値、商品力を、より多くの生活者に届けるための活動を担っていただきます。
オルビスは、「ここちを美しく。」というブランドメッセージのもと、D2Cモデルを基盤に、お客様との直接的な関係性を大切にしながら、時代に即した価値を提案してきました。企業としてのあり方や取り組み、そしてブランドの想いを正しく、魅力的に伝えていくことは、今後の成長において不可欠なテーマです。
本ポジションでは、オルビスをより多くの人に届け、社会との接点を広げていくための広報戦略をリードしていただきます。特に今後は、テレビをはじめとしたマスメディアへの露出強化を重要な取り組みの一つとして掲げており、番組関係者とのネットワークを活用した露出機会の創出が期待されています。
単なる情報発信にとどまらず、企業として何をどう伝えるか、そのストーリーを描き、生活者の共感を生む広報活動の設計・実行を通じて、ブランドと社会との新たな関係性を築いていくポジションです。広報のプロフェッショナルとしてのご経験と視点を活かし、オルビスの認知拡大と信頼構築に貢献していただける方をお待ちしています。
▼具体的な業務内容
・広報戦略の立案やスケジュール管理を行い、テレビ番組やニュース番組への出演交渉や露出計画の推進
・テレビ局や取材記者とのリレーション構築、取材調整や質問対応、原稿確認
・プレスリリースの作成や配信、記者発表会やメディアイベントの企画・準備・運営
▼このポジションの魅力
・テレビ露出の戦略を自らリードできる:テレビなどマスメディアとの接点拡大を重視しており、人脈や経験をダイレクトに発揮することが可能。
・企業の想いや姿勢を“共感を生むストーリー”に変える仕事:単なる情報発信ではなく、ブランドの価値を生活者に伝えるストーリー設計が求められるポジションのためやりがりも大きい。
・経営と近い距離で、広報の力でブランドを成長させる: 広報が経営・ブランド戦略と密接に連動し、企業の成長に直結する役割を担うことができる。
▼配属予定部署
サステナビリティ推進室:5名
- 勤務地
- 東京
- 年収
- (ログイン後に表示)
株式会社オオツキプランニング プロモーション企画の募集
株式会社オオツキプランニング


企画営業
プロモーション企画営業として有名ファッションブランドの宣伝戦略の立案をお任せします。
具体的には...
▼予算管理、宣伝戦略の企画・提案
クライアントと打ち合わせしてプロモーションの⽬的を共有。いただいた予算をもとに最適な宣伝戦略を企画・提案します。
▼ビジュアル作成
担当ブランドによっては、社内のデザイナーと連携してシーズンビジュアルを撮影。中にはタレントを起⽤するブランドもあります。
▼各種ツールの作成、広告の⼿配、イベント運営
ビジュアルイメージを⽤いたカタログやPOPなどを作成。またプロモーション計画に合わせて雑誌や新聞などへの出稿⼿配を進めるほか、ファッションショーやショップイベントに向けた⼿配なども⾏います。
- 勤務地
- 東京
- 年収
- (ログイン後に表示)
株式会社オオツキプランニング グラフィックデザイナーの募集
株式会社オオツキプランニング


グラフィックデザイナー
クライアントが展開するファッションブランドのイメージ広告やカタログなど販促物の作成
仕事の流れ
営業社員と共にクライアントと打ち合わせ
↓
新聞、雑誌広告、カタログ、ムービー、店頭販促ツール等の企画立案
↓
撮影ディレクション、デザイン制作、仕上がりまでの進行管理
- 勤務地
- 東京
- 年収
- (ログイン後に表示)
募集終了
【大手コスメブランド】オルビス株式会社にてSNS戦略担当(リーダー候補)を募集!【フルフレックス制度】


マーケティング・SNS運用
本ポジションは、SNS/WEB戦略中心に広告施策の企画から実行を担っているソーシャルコミュニケーショングループのリーダーとして、オルビスの認知拡大とブランド価値向上に向けたSNS戦略の立案から実行までをご担当いただきます。オルビスは、2018年のリブランディング以降、従来の手法にとらわれず常にお客様視点で最適な発信手段を多角的に検討しながら、ブランドの世界観を社会に広げていくことを大切にしてきました。
今回のポジションでは、ブランドの価値を生活者に届けるため、オルビス公式SNS(YouTube、X、Instagramなど)の運用及び施策活用を通じてブランドのメッセージ、商品・サービスの魅力伝達をリードしていただくことを期待します。
SNSの単なる運用だけでなく、戦略の立案から実行、投稿管理、メンバーマネジメント等成長機会の多いポジションです
▼具体的な業務内容
・ブランド認知拡大に向けたSNS戦略の立案/運用(Instagram、X(旧Twitter)、YouTubeなど公式アカウントの運用全般)
・SNS投稿用コンテンツや広告素材におけるクリエイティブディレクション
・広告配信時のSIM設定/代理店とのすり合わせ
・チームリーダーとしてのメンバー育成・指導
▼このポジションの魅力
・SNS戦略の立案からコンテンツ企画、効果検証、チームマネジメントまで一気通貫で携われるポジション
・「SNSを通じてブランドをどう育てていくか」を考え抜き、実行する役割
・インハウスだからこそ、スピード感と柔軟性をもって施策を実現できる環境
▼配属予定部署
PR・ブランドプロモーション部 ソーシャルコミュニケーショングループ:9名
- 勤務地
- 東京
- 年収
- (ログイン後に表示)
募集終了
【大手コスメブランド】オルビス株式会社にてイベント企画/運営担当を募集!【フルフレックス制度】


プレス・広報
本ポジションでは、リサーチ&CSグループに所属し、お客様との直接的なつながりを深めながら、LTVの最大化を目指した体験設計やイベントの企画・運営を担っていただきます。
オルビスは1987年の創業以来、D2Cモデルを基盤に、お客様と直接つながるビジネスを展開してきました。2018年のリブランディング以降「LTV」を最重要事項とし、「お客様視点」を何より大切にお客様一人ひとりと長期的な関係を築くことを目指しています。
今回所属いただくリサーチ&CSグループは、そうした価値観を体現しながら、お客様に体験価値を設計・提供する役割を担っており、イベントの実施を通じてブランドとの絆を深める重要な接点を創出しています。単なるイベント運営にとどまらず、オルビスならではの体験を設計し、実行していくポジションです。また、ご希望や適性に応じて、将来的にはVOC(Voice of Customer)の分析業務にも携わっていただく可能性があり、お客様とブランドをつなぐ価値創造に広く関わることができる環境です。
▼具体的な業務内容
・ロイヤルカスタマーとの関係構築を目的としたイベントの企画・実行・運営(200~300人規模)
・イベントを通じて得られるお客様の声をもとにした施策改善・体験設計の見直し
・社内関連部署との連携、調整、資料作成などの運営業務全般
・(今後ご希望・適性に応じて)分析業務への挑戦も可能
▼このポジションの魅力
・お客様と“人肌感”のある関係を築き、ブランド体験を共創できるポジション
・LTV最大化に向けた戦略的な体験設計・施策立案に携われる
・他部門と連携しながらプロジェクト推進力とビジネススキルが高められる
▼配属予定部署
CX統括部 リサーチ&CSグループ:7名
- 勤務地
- 東京
- 年収
- (ログイン後に表示)
【大手コスメブランド】オルビス株式会社にて商品企画担当を募集!【フルフレックス制度】


企画・デザイナー
オルビスでは、ブランドメッセージ「ここちを美しく。」の通り、お客様の生活にここちよい時間をもたらして気持ちを前向きに変化させられる商品を生み出し、お客様の美容の成功体験に伴走することで、お客様と長くつながり続け深く愛されるブランドになることを目指しています。
ポーラ化成工業との連携をはじめ、科学的なエビデンスを軸にした高い商品開発力で数々の商品でベストコスメを獲得し、世の中に対して影響力を発揮できるブランドです。ダイレクトマーケティングの強みを活かした顧客視点でのモノづくりで、ブランドビジネスを推進するスキンケア商品の企画開発担当者を募集いたします。
自身が企画した商品は、商品企画後も各部署と連携しながらお客様とのコミュニケーション設計やメディアへのPR方法まで携わることが出来るため、部門の垣根に捉われずブランドの進化に幅広く貢献することが出来ます。
<具体的な業務内容>
商品戦略に基づき、入社後はすぐに担当商品をもっていただきます。プロダクトマネジャーとして経営と近い距離で議論を行いながら、企画立案~商品化まで一気通貫で担当いただけるやりがいのある貴重なポジションです。
・リサーチ(市場動向、商品販売動向、顧客動向の分析、検証)
・企画の設計(ターゲット設定、開発コンセプトの立案、コミュニケーション開発など)
・内容物の処方設計(プロット作成、官能評価、品質評価)
・商品発売に向けて関連部門との連携
<参考:商品企画メンバーの生の声をブログでも発信!ぜひご覧ください>
▼他社から転職したことで感じた、オルビス商品企画職のやりがいや企画環境とは?
「柔軟性とスピード感の両立」。大手化粧品メーカーから転職して1年、肌で感じたオルビスの強みとは
https://corp.orbis.co.jp/article/recruit/goushi/
▼オルビス商品企画の強みや企画担当者として大切にしていることとは?
「クリーンビューティ」への新たな挑戦。他社を経験した商品企画スペシャリストが実現したいこと
https://corp.orbis.co.jp/article/recruit/takatera/
▼配属予定部署
ブランドデザイン部 商品企画グループ
グループ人数 15名(マネジャー3名)
(新卒採用6名 中途採用6名)
- 勤務地
- 東京
- 年収
- (ログイン後に表示)
【大手コスメブランド】オルビス株式会社にてCRMマーケティング担当を募集!【フルフレックス制度】


マーケティング・SNS運用
▼募集ポジション
CRMマーケティング担当として、顧客のライフステージに応じた最適な施策を設計・運用し、ブランドとの中長期的な関係性を育んでいきます。
配属は以下のいずれかとなります。
① 初期育成グループ(F2~F4歴浅顧客担当)
●仕事内容
・ブランドへの共感を育む初期フェーズのコミュニケーション設計
・顧客データをもとにしたセグメント・シナリオの設計
・媒体(紙、WEBどちらも)制作におけるディレクション業務(DM、メルマガ作成など)
・プロモーション企画・販促施策の立案・実行
●特徴
・リブランディング後の世界観を体現し、最初の“共感”を生むCRM
・データドリブンに顧客行動を分析し、自由度高くPDCAを回せる
・商品・ブランド・CRMの垣根を越えたプロジェクト参画機会もあり
② 定期推進グループ(定期購入サービス担当)
●仕事内容
・定期購入サービスにおける戦略設計・売上最大化施策の企画
・クリエイティブ制作におけるディレクション業務(DM、メルマガ作成など)
・解約率低減、継続促進、長期契約プログラムなどの設計・実行
・休眠顧客の掘り起こし施策
●特徴
・2025年に立ち上がった新グループで裁量大
・定期購入という仕組み自体を「心地よく、続けたくなる体験」へ再設計
・ブランド思想とUXを接続するCRM領域のコアポジション
▼募集背景
1987年の創業以来、D2Cモデルを基盤に、お客様と直接つながるビジネスを展開してきたオルビス。2018年のリブランディングを経て、商品、パッケージ、チャネル体験、デジタル接点まで、ブランド全体の再構築を進めてきました。
その中でCRM統括部は、オルビスの売上の約6割を占める通販事業の中核として、長年培ってきた顧客データや声をもとに、LTV最大化をミッションとしたコミュニケーション設計を担ってきました。これまでも成果の出やすい「型」はありましたが、時代や顧客ニーズの変化に伴い、その「型」を一度手放し、より顧客起点で本質的な価値提供ができるCRMへと進化するフェーズにあります。
現在は、行動ログや定性・定量データをもとにした精緻な顧客理解をベースに、One to Oneに近づくコミュニケーションや、媒体・タイミング・コンテンツの最適化といった仕組みづくりを推進中。CRMが「人の感覚」に頼りきるフェーズから、「再現性ある仕組み」として戦略的に機能する体制をつくるため、既存の成功体験にとらわれず、変革に挑戦できる新たなメンバーを募集しています。
事業貢献度の高いこのポジションで、データと感性の両面を活かしながら、CRMを進化させていきたい方をお待ちしています。
CRM統括部 部長インタビューはこちら
→https://corp.orbis.co.jp/article/recruit/2025_crm_omura/
以下いずれかのCRM領域でコミュニケーション設計から施策実行までを担っていただきます。
※選考を通じてご経験・志向性をふまえ、最適なチームへの配属を決定します。
- 勤務地
- 東京
- 年収
- (ログイン後に表示)
【大手コスメブランド】オルビス株式会社にて採用担当(マネジャー候補)を募集!


人事・総務・労務
採用戦略グループにて、本社の新卒採用または中途採用を主導するマネジャー候補を募集します。
オルビスでは、大量の母集団形成を行い画一的な選考をする「マス採用」ではなく、ターゲット人材をピンポイントで獲得していく「個」にフォーカスした採用活動を実施しています。
競争が激化する採用市場に対応するため、戦略的かつマーケティング力を活かした採用活動を重視し、体制強化に取り組むオルビスでは、市場やターゲットの動向を読み取り、戦略的な採用施策を企画・実行できる高いマーケティング力を持つマネジメント候補をお迎えしたいと考えています。
本ポジションは、事業計画に必要な人材定義から採用戦略の立案など採用における上位業務だけではなく、労働市場におけるポジショニング獲得(採用広報)や入社者の戦力化計画までを一貫して経験できる非常に重要なポジションです。「一人ひとりの力の最大化」というHRのポリシーを掲げ、会社全体で組織づくりや社員の成長支援を行うオルビスの理念に共感いただき、経営陣や各部門責任者とスピード感をもって連携し、改革を推進する高い意欲を持った方を募集します。
【業務内容】
・採用戦略立案
・紹介会社への求人依頼、詳細説明、リレーション構築
・書類選考、面接
・採用通知書作成・提示、クロージング、入社準備
・入社オンボーティング計画立案~実行
・採用広報計画立案~実行
・メンバーの育成 ほか
▼チーム体制とキャリアプラン
・採用戦略グループは12名体制で、新卒採用、中途採用、オンボーディング、採用広報の領域に分かれて構成されています。
・多くの中途入社者が在籍し、マネジメント就任実績もあり、在籍年次に関係なく成果に応じてキャリアアップが叶う環境です。
・将来的には、人材開発や制度設計などHR内でキャリアを積み、社員の能力を最大限に引き出すスペシャリストとしての活躍が可能です。
▼配属予定部署
HR本部 採用・人材開発部 採用グループ
グループマネジャー 以下12名
- 勤務地
- 東京
- 年収
- (ログイン後に表示)
【大手コスメブランド】オルビス株式会社にて店舗営業担当を募集!


リテール営業
オルビスブランドを体現するショップを作り、運営するための店舗営業・店舗開発を担う店舗営業担当を募集します。
オルビスは、創業以来「肌が本来持つ力を信じて、引き出すこと」を信念とし、お客様一人ひとりに寄り添うここちよいライフスタイルを提案してきました。
2018年のリブランディング以降は、化粧品を中心とした総合通販からスキンケアを中心とするビューティブランドに進化を遂げ、直営店舗においても、ブランドのフィロソフィーである「SMART AGING®︎」を体現する場所としてイメージを刷新しました。
直営店舗は、「売る」だけを目的にしておらず、入店から接客、購入に至るまで、その空間を通じて「お客様一人に寄り添うここちのよい」ブランド体験をしていただくことを大切にしています。
本ポジションでは、「ここちのよい」ブランド体験の実現に向け、担当店舗の営業指導・サポートやスーパーバイザー・店舗の評価を行い、店舗運営の最適化を実現していただきます。ゆくゆくは、店舗ごとのパフォーマンスを分析し、業績向上のための施策提案・実行から新店渉外まで幅広い業務をご経験できるポジションです。
ブランドの成長に直接的な影響を与える重要な役割を担い、経験を積みたいという想いを持った方を募集します。
<具体的な業務内容>
・担当店舗(約20店舗)のスーパーバイザー・店舗の営業指導・サポート・評価
・その他、個別の企画案件のリードまたはサポート
・新店渉外・出店後評価:出店交渉、オープン対応
・既存店渉外:契約更新、移転交渉、賃料交渉
・退店渉外:閉店店舗の渉外
・店舗のあるべき姿の検討と実践 など
<チーム体制とキャリアプラン>
・店舗統括部 店舗営業グループへの配属となります。
・店舗営業担当は部長以下10名体制です。
・中途入社者や子育て中の社員も多く在籍しバックグラウンドを問わず、活躍できる環境が整っています。
・入社後はすぐに担当店舗をもって実務にチャレンジいただけます。
・将来的にはマネージャーなどの役職を目指すことも可能なポジションです。
- 勤務地
- 東京
- 年収
- (ログイン後に表示)
募集終了
【大手コスメブランド】オルビス株式会社にてPR担当を募集!【フルフレックス制度】


プレス・広報
自社発信と第三者発信を掛け合わせ、オルビスの目指すブランドイメージの認知を形成することをミッションとするPR・ファネル戦略グループで、PR担当を募集します。
本ポジションは、商品の魅力やブランドの思想をお客様にお届けするためのPR戦略の企画~実行、メディアとのリレーション構築まで一貫してご担当頂けるポジションです。
オルビスのPRチームは、2018年のリブランディング以降、過去の手法に捉われず常に効果的な発信方法を多角的に検討しPRを強化。象徴商品である「オルビスユー」をはじめ数々の商品でベストコスメを獲得しています。今回、雑誌・WEBメディアPR、ブランド体験特化型施設「SKINCARE LOUNGE BY ORBIS」のPR体制強化に向けて新たなメンバーを募集します。
PRを通じて、商品の信頼性を伝えブランドロイヤリティを高めることは、消費者の商品理解と検索行動を促し、新規顧客獲得や顧客育成へ繋がり、最終的には、LTV(顧客生涯価値)向上へと寄与する非常に重要な業務です。
“オルビス”という1つのブランドで「ブランドを長期的に育てるPR」に挑戦して、専門性を高めていきたいという想いをもった方を募集します。
<具体的な内容>
ご経験や適性に応じてお任せする業務を決定いたします。
【商品PR】
・雑誌やWEB/SNSを活用したPRプランの策定・実行
・WEBメディアとのリレーション構築
・キャラバン、イベント、新製品発表会などの企画・運営
・新製品リリース作成および制作物などの管理進行
・取材対応および掲載記事の確認・校正
・広告計画の立案およびタイアップの進行
・その他上記に付随する業務
【施設イベント企画~実行】
ブランド体験特化型施設「SKINCARE LOUNGE BY ORBIS」でのイベント企画~実行まで一貫して担当いただきます。
▼過去実施イベント
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000616.000002061.html
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000613.000002061.html
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000599.000002061.html
チーム体制とキャリアプラン
・PRファネル戦略グループは、19名体制で、自社発信であるファネル戦略と、第三者発信であるPRの2つの領域に分かれて構成されています。
・今回募集をするPRチームは、雑誌・WEB・インフルエンサー・ブランド体験特化型施設「SKINCARE LOUNGE BY ORBIS」の4領域のPRを担っています。
※担当領域は経験に応じて決定します。
・PRチームは、2023年の美容誌でのベストコスメ受賞とその過程を評価されて、社内アワードで優秀賞を受賞するなど、成果を出し続けるグループです。
・転職者も多く在籍し、入社4年目での部長就任実績もあり、在籍年数関係なく成果に応じてキャリアアップが叶う環境です。
▼PR・ブランドプロモーション部長へのインタビューはこちら
「ベスコス獲得やSNS拡散はなぜ必要か。ブランド力を育てるPR・ファネル戦略グループが、新体制で目指すこと」
https://corp.orbis.co.jp/article/recruit/pr_yamamoto/
■ミッション
PR(Public Relations)のポジションのため、
広告運用や、SNSにおけるPR投稿を行うポジションではございません。
メディアとのリレーション構築のうえオーガニック露出を獲得し、ひいてはベスコス獲得を目指していただく期待値がございます。
- 勤務地
- 東京
- 年収
- (ログイン後に表示)
募集終了
【大手コスメブランド】オルビス株式会社にてSNSマーケティング(公式アカウント運用)担当を募集!【フルフレックス制度】


マーケティング・SNS運用
トップ~ミドルファネルのマーケティングを担うソーシャルコミュニケーショングループにて、SNS戦略の立案から実行まで担っていただける方を募集します。本ポジションは、オルビス公式SNS(YouTube、X、Instagramなど)の運用を通じてブランドのメッセージ、商品・サービスの魅力を伝えて頂くポジションです。
オルビスのPRチームは、2018年のリブランディング以降、過去の手法に捉われず常に効果的な発信方法を多角的に検討しPRを強化。象徴商品である「オルビスユー」をはじめ数々の商品でベストコスメを獲得しています。今回、PR体制強化に向けて新たなメンバーを募集します。
PRを通じて、商品の信頼性を伝えブランドロイヤリティを高めることは、消費者の商品理解と検索行動を促し、新規顧客獲得や顧客育成へ繋がり、最終的には、LTV(顧客生涯価値)向上へと寄与する非常に重要な業務です。
“オルビス”という1つのブランドで「ブランドを長期的に育てるPR」に挑戦して、専門性を高めていきたいという想いをもった方を募集します。
<具体的な業務内容>
・SNS戦略立案から実行(Instagram、X、YouTubeの運用、キャンペーン施策の企画立案~実行)
・クリエイティブ、コンテンツのディレクション
・オンライン/オフラインイベントの企画実行
- 勤務地
- 東京
- 年収
- (ログイン後に表示)
募集終了
【大手コスメブランド】オルビス株式会社にてカスタマーサポート担当を募集!【フルフレックス制度】


カスタマーサポート
オルビスのお客様と深い信頼関係を築くことをミッションとするカスタマーコンタクトセンター(以下CCC)で、メールやチャット、SNS、問い合わせフォームなどのお客様対応を担う担当者を募集します。
オルビスは1987年の創業時から、コールセンターを中心に一人ひとりのお客様に合わせた心地よい接客をモットーに、お客様の声に寄り添い続けてきたブランドです。当時から、「注文をくださるお電話に対して通話料をいただくの?」といった疑問にいち早くフリーダイヤルを導入したり、「通販で物を買うことに不安がある」という気持ちに寄り添って返品交換を自由にしたりと、お客様を第一に考え、深く・長い関係を築いてきました。
商品を販売することではなく、お客様に生涯寄り添い喜んでいただけることを目的とするCCCは、外部評価機関による顧客満足度調査でも多数の最高評価を受けており、高い顧客満足度を誇る組織です。今後は一人でも多くのお客様にCCCと接点を持っていただき、コンタクトセンターを通じたCX向上の実現に向けて、体験機会の創造を目指し事業拡大を進めてまいります。
ご入社後は、即戦力としてお客様からのお問合せ対応を担っていただき、ゆくゆくは、顧客満足度を高める企画立案や品質向上のための研修企画・運営を担っていただきたいと考えています。
本ポジションは、徹底したお客様起点に基づく、トップレベルの顧客対応スキルを身につけられる環境です。お客様第一主義を体現するオルビスのCCCで、顧客対応のノウハウを積み、将来は顧客対応のスペシャリストとして成長を遂げたいという想いを持つ方を募集します。
<具体的な業務内容>
・お客様対応(メール・手紙での対応業務)
・パート社員の管理、マネジメント、評価
・研修プログラムの企画、運営
・FAQ管理、運営
・顧客満足度を高めるための企画立案、実行
- 勤務地
- 東京
- 年収
- (ログイン後に表示)
募集終了
【大手コスメブランド】オルビス株式会社にてコールセンター担当を募集!


カスタマーサポート
オルビスのお客様と深い信頼関係を築くことをミッションとするカスタマーコンタクトセンター(以下CCC)で、主にコールセンターでのお客様対応や企画運営を担う担当者を募集します。
オルビスは1987年の創業時から、コールセンターを中心に一人ひとりのお客様に合わせた心地よい接客をモットーに、お客様の声に寄り添い続けてきたブランドです。当時から、「注文をくださるお電話に対して通話料をいただくの?」といった疑問にいち早くフリーダイヤルを導入したり、「通販で物を買うことに不安がある」という気持ちに寄り添って返品交換を自由にしたりと、お客様を第一に考え、深く・長い関係を築いてきました。商品を販売することではなく、お客様に生涯寄り添い喜んでいただけることを目的とするCCCは、外部評価機関による顧客満足度調査でも多数の最高評価を受けており、高い顧客満足度を誇る組織です。
本ポジションは、徹底したお客様起点に基づく、トップレベルの顧客対応スキルを身につけられる環境です。ご入社後は、即戦力としてお客様からのお問合せ対応を担っていただき、ゆくゆくは、顧客満足度を高めるための企画立案や品質向上のための研修企画・運営を担っていただきます。お客様第一主義を体現するオルビスのCCCで、顧客対応のノウハウを積み、将来は顧客対応のスペシャリストとして成長を遂げたいという想いを持つ方を募集します。
<具体的な業務内容>
・お客様対応(クレーム対応含む)
・パート社員の管理、マネジメント、評価
・研修プログラムの企画、運営
※毎月の新商品の勉強会、年数回の課題解決系研修など
・顧客満足度を高めるための企画立案、実行求める経験・スキル
【配属予定部署】
カスタマーコンタクトセンター
グループマネジャー以下 12名(コールセンタースタッフ 100名程度)
- 勤務地
- 東京
- 年収
- (ログイン後に表示)
募集終了
【大手コスメブランド】オルビス株式会社にてデジタルマーケティング/SNS担当を募集!【フルフレックス制度】


マーケティング・SNS運用
トップ~ミドルファネルのマーケティングを担うミドルファネル・SNSグループにて、戦略立案から実行まで担っていただける方を募集します。本ポジションは、メディアプランニングやSNS運用を通じてブランドのメッセージ、商品・サービスの魅力を伝えて頂くポジションです。
オルビスのPRチームは、2018年のリブランディング以降、過去の手法に捉われず常に効果的な発信方法を多角的に検討しPRを強化。象徴商品である「オルビスユー」をはじめ数々の商品でベストコスメを獲得しています。今回、PR体制強化に向けて新たなメンバーを募集します。
PRを通じて、商品の信頼性を伝えブランドロイヤリティを高めることは、消費者の商品理解と検索行動を促し、新規顧客獲得や顧客育成へ繋がり、最終的には、LTV(顧客生涯価値)向上へと寄与する非常に重要な業務です。
“オルビス”という1つのブランドで「ブランドを長期的に育てるPR」に挑戦して、専門性を高めていきたいという想いをもった方を募集します。
<具体的な業務内容>
・ブランド認知拡大に向けたプロモーション施策の立案から実行
(WEB広告、インフルエンサー施策、CMなど)
・SNS戦略立案から実行(Instagram、X、YouTubeの運用、キャンペーン施策の企画立案~実行)
・クリエイティブ、コンテンツのディレクション
・オンライン/オフラインイベントの企画実行
- 勤務地
- 東京
- 年収
- (ログイン後に表示)
募集終了
【大手コスメブランド】オルビス株式会社にてサプライプランナー担当を募集!【フルフレックス制度】


MD
お客様が必要なときにオルビスの商品をスムーズに購入できるように、環境や売上の変動に対応した商品の供給体制を整え、ブランドビジネスを支えるSCM部の発注管理グループで、サプライプランナーを募集します。
化粧品、栄養補助食品、ボディウェアのいずれかの商材の発注管理をお任せします。
発注管理業務だけでなく、開発戦略から入り込み、マーケティング部門と連携しながら適正在庫の予測から発注、納期調整、在庫管理および倉庫調整まで一気通貫でサプライチェーン全体の業務経験が積めるポジションです。
さまざまなデータを活用して、サプライチェーンのスペシャリストになっていただくことも、ご志向性に応じて、チームリーダーやマネジャーを目指していただくことも可能です。
<具体的な業務内容>
・開発戦略部門、マーケティング部門(通販、店販、国内卸、海外卸)との連携
・適正在庫の予測~発注
・発注後の保管倉庫への納期調整、納品された在庫の管理および出荷倉庫への移動調整
・日々の商品の売り上げ動向や市場の分析
・顧客や各店舗への出荷管理 ほか
<チーム体制とキャリアプラン>
・SCM部は、14名体制で、ロジスティクス管理グループと、発注管理グループの2つの領域に分かれて構成されています。
・転職者も多く在籍し、在籍年数関係なく成果に応じてキャリアアップが叶う環境です。
- 勤務地
- 東京
- 年収
- (ログイン後に表示)
募集終了
【大手コスメブランド】オルビス株式会社にてHR労務担当を募集!【フルフレックス制度】


人事・総務・労務
▼仕事内容
労務管理・制度設計を担うHR管理グループにて、オルビスの事業成長を支えるための労働環境や仕組みづくり、社員一人ひとりが自分らしく働くための「こうありたい」を実現することをミッションに、労務業務を担う「労務担当」を募集します。
本ポジションは、オルビスのHRポリシーである「一人ひとりの力の最大化」を軸に、社員の働きがいや組織の生産性向上に繋がる施策を企画・実行することで、「ヒト」という側面からオルビスの事業戦略実現にインパクトを与えることのできる重要なポジションです。
入社後は、基本的な労務管理などのオペレーション業務からスタートし、ゆくゆくは社員の働き方や勤怠管理に関する施策の立案など、段階的に幅広い業務に挑戦していただくことが可能です。労務業務未経験でも経験豊富な労務チームのメンバーが業務をサポートさせていただきます。
オルビスの成長に「ヒト」の側面から新しいことに挑戦できるフェーズに魅力を感じ、労務領域のスペシャリストとしてキャリアを深めたいという想いをもった方を募集します。
<具体的な業務内容>
・労務管理(シフト管理/勤怠業務の運用管理)
※給与支払実務は外部委託しています
・労務企画サポート(店舗報酬制度改定、両立支援制度改定、ベア、生産性向上、福利厚生等、内外の環境変化やニーズに対して課題解決のための仕組化など)
・人事情報管理
・人事規程改訂対応 など
▼チーム体制とキャリアプラン
・HR管理グループは20名体制で、幅広い年代が活躍している組織です。
・中途入社者のマネジメント就任実績もあり、在籍年数関係なく成果に応じてキャリアアップが叶う環境です。
・月平均残業20時間ほど、フレックスタイム制やリモートワーク制度も導入しており、子育て中の社員も多く在籍するため、ライフステージに合わせて柔軟に働ける制度と環境が整っており、長期的にキャリアを築いていただけます。
・ご志向性に応じて、労務企画や制度設計を担っていただくなど、幅広いキャリアの選択肢があります。
- 勤務地
- 東京
- 年収
- (ログイン後に表示)
募集終了
【大手コスメブランド】オルビス株式会社にてインフルエンサーPR担当を募集!【フルフレックス制度】


プレス・広報
トップ~ミドルファネルのマーケティングを担うミドルファネル・SNSグループにて、SNS戦略中心に販促施策の企画から実行を担っていただける方を募集します。本ポジションは、商品の魅力やブランドの思想をお客様にお届けするためのPR戦略の企画~実行、インフルエンサーとのリレーション構築まで一貫してご担当頂けるポジションです。
オルビスのPRチームは、2018年のリブランディング以降、過去の手法に捉われず常に効果的な発信方法を多角的に検討しPRを強化。象徴商品である「オルビスユー」をはじめ数々の商品でベストコスメを獲得しています。今回、PR、ブランド体験特化型施設「SKINCARE LOUNGE BY ORBIS」のPR体制強化に向けて新たなメンバーを募集します。
PRを通じて、商品の信頼性を伝えブランドロイヤリティを高めることは、消費者の商品理解と検索行動を促し、新規顧客獲得や顧客育成へ繋がり、最終的には、LTV(顧客生涯価値)向上へと寄与する非常に重要な業務です。
“オルビス”という1つのブランドで「ブランドを長期的に育てるPR」に挑戦して、専門性を高めていきたいという想いをもった方を募集します。
<具体的な業務内容>
・ブランド戦略に基づいたインフルエンサーの選定とリレーションシップ構築
・インフルエンサーとのコラボレーション企画の立案・実施
・キャラバン、イベント、新製品発表会などの企画・運営
・新製品リリース作成および制作物などの管理進行
・取材対応および掲載記事の確認・校正
・広告計画の立案およびタイアップの進行
・その他上記に付随する業務
- 勤務地
- 東京
- 年収
- (ログイン後に表示)
【大手コスメブランド】オルビス株式会社にてインハウスデザイナー(CRMクリエイティブ担当)を募集!【フルフレックス制度】


webデザイナー
▼仕事内容
"一人でも多くのORBISファンをつくること"をミッションとしたCRM推進グループにて、LPやメルマガをはじめとするクリエイティブ制作を担う、デザイナーポジションを募集します。
オルビスのマーケティングでは、LTV(顧客生涯価値)を最重視しており、短期的なつながりではなく、生涯にわたってオルビスの商品やサービスを愛用いただくことを目指した“お客様起点”のコミュニケーション設計を行っています。その中でも、CRM推進グループは、デジタル領域を中心としてお客様とのコミュニケーション設計を担う部署で、年間70~100本程度LP/メルマガの配信を行っています。
本ポジションは、グループ内の企画担当者と密に連携を取りながら、スピード感をもってデザインに取り組んでいただける環境です。オルビスが大切に考える“お客様起点”のデザインを学び、その魅力を一人でも多くの客様にお伝えしたいという想いを持った方の応募をお待ちしております。
<具体的な業務内容>
・LPのデザインおよびコーディング(HTML/CSS/JavaScript)
・HTMLメルマガの制作
・コピー立案や構成案の提案
・効果測定後の改善提案(必要に応じてA/Bテストなど)
▼チーム体制とキャリアプラン
・CRM統括部CRM推進グループはグループマネジャー以下19名体制で、中途入社者や子育て中の社員も多く在籍し、バックグラウンドを問わず、活躍できる環境が整っています。
・クリエイティブ制作は、現在、3名体制となります。
・メイク~スキンケアまで幅広い商品・サービスに関するクリエイティブをご担当頂きます。
▼このポジションの魅力
・企画段階からグループ内のマーケターと連携し、戦略に基づいたデザインに取り組める。
・LTVを重視した長期的な関係構築を目指すデザイン戦略に携わることができる。
・明確な評価体制と柔軟なキャリアステップがある。
・ライフステージの変化に柔軟に対応できる働き方で、安心して成長を続けられる。
- 勤務地
- 東京
- 年収
- (ログイン後に表示)
募集終了
【大手コスメブランド】オルビス株式会社にてCRMマーケティングリーダーポジションを募集!【フルフレックス制度】


マーケティング・SNS運用
▼仕事内容
"一人でも多くのORBISファンをつくること"をミッションとしたCRM推進グループにて、
「LTV最大化」を目的とするコミュニケーション施策の立案及び進捗管理、効果検証をお任せします。
オルビスのマーケティングでは、LTV(顧客生涯価値)を最重視しており、
短期的なつながりではなく、生涯にわたってオルビスの商品やサービスを愛用いただくことを目指したコミュニケーション設計を行っています。
その中でも、CRM推進グループは、デジタル領域を中心としてお客様とのコミュニケーション設計を担う部署です。今回のポジションは、1to1マーケティング、PUSHコミュニケーション(DM・メルマガ・App・LINE等)など、幅広い業務経験を積んでいただけます。
また幅広いだけではなく、「いつ・誰に・何を使ってコミュニケーションをするか」、シナリオの設計から、本質的なマーケティングを経験できるポジションです。
<具体的な業務内容>
媒体(紙、WEBどちらも)制作におけるディレクション業務(DM、メルマガ作成など)
顧客とのコミュニケーション活性化施策立案(販促施策検討、プロモーション企画設計など)
MAツールを活用したマーケティング業務
- 勤務地
- 東京
- 年収
- (ログイン後に表示)
募集終了
【大手コスメブランド】オルビス株式会社にてグロースハック推進担当(ECサイト・アプリ)を募集!【フルフレックス制度】


マーケティング・SNS運用
▼仕事内容
オルビスブランドのブランディングと販売を両立するECサイト、様々な美容コンテンツやリアル(オルビス直営店等)とのハブとしての役割も担う公式アプリ、その両デジタルチャネルにおける顧客体験(CX)の向上を図り、事業成長を目指します。
オルビスに蓄積されるデータを十分に活用し、500万を超えるダウンロード実績のあるアプリを中心にグロースハック推進担当として、アプリUI/UX改善、効果検証やマーケティング施策の立案、プロジェクトへの参画などを担っていただきます。
<具体的な業務内容>
・成果創出のためのアプリUI/UX改善、マーケティング施策の立案
・調査分析ディレクション(アクセス解析、その他定量/定性分析)
・アプリディレクション(企画書、ワイヤーフレーム作成などを含む)
・A/Bテストや出し分けにおける具体設計、仕様策定
・テストや施策実施後の効果検証
※適性やご意向に応じてお任せする業務のウエイトを検討いたします。
- 勤務地
- 東京
- 年収
- (ログイン後に表示)
募集終了
【大手コスメブランド】オルビス株式会社にてフィールドトレーナーを募集!【フルフレックス制度】


店舗運営・SV・店舗開発
外部販売チャネルに注力するBtoB事業部では、化粧品販売店を中心とするお取引店先に対して、商品の紹介やタッチアップ方法に関するトレーニングの、企画から実行まで一貫して担う、フィールドトレーナーを募集します。
フィールドトレーナーは、一人でも多くのお客様にオルビスの魅力を伝えるために、「お取引店様にオルビスの魅力を理解いただく」という重要なミッションを担っています。
これまで直営店舗や自社ECといった直販チャネルをメインで事業を伸長させてきたオルビスですが、直販だけでは出会いきれないお客様との「新たな出会い」を創出に向けて、BtoB事業部は、全国の小売店やECモールをはじめとした外部販売チャネルの拡大に注力してきました。
2023年に前年比170%という飛躍的な成長を遂げたBtoB事業は、今後もさらなる成長が見込まれています。今回、体制強化に伴う新設ポジションとしてフィールドトレーナーを募集します。
少数精鋭の新設ポジションだからこそ、前例にとらわれることなく、自由度高く裁量を持って企画を進めることができます。トレーナーとしての専門性を活かし、スピード感と裁量を持って活躍したいという強い意欲を持つ方を募集します。
<具体的な業務内容>
取引先・従業員のオンライン・オフラインセミナーの企画~実施
セミナー資料・販促物・販促資料の制作
店頭OJT・販売指導
店頭イベントの接客応援
<チーム体制とキャリアプラン>
スモールスタートで始まったBtoB事業は、急成長を遂げ2023年に部門へと昇格。お客様とブランドの新たな出会いの創出を牽引し、将来は年間100億規模の売上を狙う事業の成長ドライバーに位置付けられています。
・BtoBグループは28名体制で、チャネル別にチームが構成されています。
・本ポジションは、既存でトレーナーが1名居り、2名体制で業務を進めていただきます。
・今後さらに拡大を予定しているポジションのため、将来的にはトレーナーを束ねるマネージメントポジションが目指せます。
・中途入社2年目でマネージメント就任実績もある、実力主義の部署です。
▼BtoBグループマネジャーのインタビュー記事もぜひご覧ください。
BtoB事業躍進の背景を語る。オルビスが目指す「お客様との新たな接点づくり」とは
https://corp.orbis.co.jp/article/recruit/btob_sugimoto/
- 勤務地
- 東京
- 年収
- (ログイン後に表示)
募集終了
【大手コスメブランド】オルビス株式会社にて製品PR担当を募集!【フルフレックス制度】


プレス・広報
仕事内容
オルビスではお客様の人生に寄り添い、品質の高い商品を届けていくには、お客様に「ブランドや商品のよさを知っていただく」機会がとても重要だと考えています。オルビスのPRでは、ブランドを深く理解していただくきっかけづくりとして、ブランドの認知獲得と市場におけるプレゼンス向上をミッションに様々なメディアを通してプロモーションを行っています。
今回は、WEBメディアを中心に商品の魅力やブランドの思想をお客様にお届けするためのPR戦略の企画~実行、メディアとのリレーション構築までご担当頂ける方を募集いたします。
2018年のリブランディング以降、過去の手法に捉われず常に効果的な発信方法を多角的に検討しPRを強化。象徴商品である「オルビスユー」をはじめ数々の商品でベストコスメを獲得しています。
今後は、ブランドのLTV最大化に向けてより新規顧客の獲得や顧客育成に繋がるPRをしていくことを目指しています。
<具体的な内容>
・雑誌やWEB/SNSを活用したPRプランの策定・実行
・WEBメディアとのリレーション構築
・キャラバン、イベント、新製品発表会などの企画・運営
・新製品リリース作成および制作物などの管理進行
・取材対応および掲載記事の確認・校正
・広告計画の立案およびタイアップの進行
・その他上記に付随する業務
◆参考記事
「ベスコス獲得やSNS拡散はなぜ必要か。ブランド力を育てるPR・ファネル戦略グループが、新体制で目指すこと」
https://corp.orbis.co.jp/article/recruit/pr_yamamoto/
- 勤務地
- 東京
- 年収
- (ログイン後に表示)
募集終了
【大手コスメブランド】オルビス株式会社にてECモール マーケティング担当を募集!【フルフレックス制度】


EC運用
外部販路展開により消費者とのブランド接点を増やし、顧客接点の拡大をすることで、ブランドファン獲得・育成のすそ野を広げていくことをミッションに、オルビスの外部ECモール(Amazonなど)のマーケティング全般を担っていただく方を募集いたします。
直販でリーチできないお客様との接点拡大のために、立ち上がったBtoB事業は、ここ2~3年で売上が急速に伸長しているオルビスの中でも注力している成長事業です。
年間販売戦略の策定~実行、PL管理までのマーケティングの上流から下流まですべてをお任せいたします。一気通貫で裁量大きく持ちながら実行できる環境があるため、EC事業拡大のためのノウハウ、マーケティング経験を幅広く積むことが出来るポジションです。
<具体的な業務内容>
・既存展開チャネル(Amazon、楽天、ロハコ、ZOZO等)の売り上げ拡大
・新たなオンライン販路拡大のための企画、実行
・オンラインチャネルにおけるBtoB販売戦略策定・立案
・戦略立案のための市場データ収集
・バイヤーとの商談・交渉
・広告販促企画立案と実行
・若手社員への指導、教育、育成(ご経験に応じて)
- 勤務地
- 東京
- 年収
- (ログイン後に表示)
募集終了
【大手コスメブランド】オルビス株式会社にて企業広報担当を募集!【フルフレックス制度】


プレス・広報
商品以外の様々な取り組みやビジョンを、メディアを通じて広く社会に伝えコーポレート・レピュテーション向上を目指す企業広報担当を募集します。
オルビスは2018年にリブランディングに踏み切り、事業と組織、両輪での変革に着手してきました。それと同時に企業広報を強化。レガシーな企業イメージからの脱却を目指し、ビューティー×テックにおいての先進的な取り組みや未来志向でオープンマインドなカルチャーのイメージ醸成に注力しています。
そして今後は、サステナブル消費が注視されている近年において、コーポレート・レピュテーション向上のためには必要不可欠であるサスティナビリティ推進活動についての広報活動を強化していく方針です。
本ポジションは、企業広報担当として広報戦略の企画・立案~実行まで一貫して担当していただき、社内外のステークホルダーとのコミュニケーションをリードしていただく、重要な役割を担っていただきます。
<ポジションの魅力・キャリアパス>
◎新しいチャレンジを推奨する環境で、企業広報戦略の企画から実行まで、一気通貫で経験を積んでいただけます。
◎経営層との距離が近く、スピード感ある意思決定のもと、事業戦略をいち早くキャッチしながら広報活動を推進することができます。
◎将来的には、マネジメントへのキャリアを目指せます。
<具体的な業務内容>
・広報戦略立案~実行
・メディアリレーションズ
・各種問い合わせ、取材対応
・プレスリリースの企画・作成
・各種調査やイベントの実施
・各媒体のチェックとクリッピング など
- 勤務地
- 東京
- 年収
- (ログイン後に表示)
募集終了
【大手コスメブランド】オルビス株式会社にてオフライン法人営業担当を募集!【フルフレックス制度】


卸営業
今回は、外部販路展開により直販だけでは出会いきれないお客様との「新たな出会い」を創出することをミッションとした”BtoBグループ”にて、販促企画の立案から実行までを担っていただく方を募集します。
これまで直営店舗や自社ECといった直販チャネルをメインで事業を伸長させてきたオルビスですが、近年はECモール(Amazonなど)や全国の小売店をはじめとした外部販売チャネルの拡大に注力しています。2023年には前年比170%の成長率を果たし、ゆくゆくは年間100億を超える事業まで成長させることを目指すべく、組織体制強化のため今回の募集を開始しました。
現在BtoBグループは、オンラインチャネルチーム・オフラインチャネルチーム・受発注管理チームと大きく3つのチームに分かれています。今回募集するオフラインチャネルチームは、化粧品専門店担当とマス向け小売店担当(ドラッグストアやGMSなど)の2つのチームに分かれており、これまでのご経験やご意向により担当業務を決定させていただく予定です。
まさに拡大期であるからこそ、これまでのやり方に捉われることのない環境で、販促企画から実行まで裁量を持って働くことが可能です。
また将来的にはマネージャーなどの役職を目指すことも可能なポジションとなります。
▼BtoBグループマネジャーのインタビュー記事もぜひご覧ください。
BtoB事業躍進の背景を語る。オルビスが目指す「お客様との新たな接点づくり」とは
https://corp.orbis.co.jp/article/recruit/btob_sugimoto/
<具体的な業務内容>
・化粧品専門店やバラエティショップ、ドラッグストア、GMSなどの小売業者本部や問屋・代理店への営業活動
・販促企画・提案
・売り場展開の企画立案
- 勤務地
- 東京
- 年収
- (ログイン後に表示)