バックエンドエンジニアの求人一覧 Search

検索結果 23 件 (1-23件表示)

株式会社集英社アーツ&デジタル で バックエンドエンジニア を 募集開始!【正社員】

株式会社集英社アーツ&デジタル

バックエンドエンジニア

集英社の電子コミックス販売におけるファイル制作・配信管理業務を支えるシステムの設計/開発に携わっていただきます。

【具体的な業務内容】
・開発リーダーから開発案件の説明を受け、それをシステムに実装~テスト~コミットまでを担当していただきます。
実装にあたって内部処理の具体的なロジックは実装者の裁量に委ねますので、どのように実装するのが効率的であるかメンテナンス性が良いのかという部分を勘案しつつ進めていただきます。
・不具合報告や調査依頼が届いた場合、既存プログラムの解析を行い不具合の原因調査、再現テスト、プログラム修正といった一連の作業に対応していただきます。
調査にあたって情報が不足している場合はどのような情報が必要であるか開発リーダーに伝達して情報収集を依頼します。

【開発環境について】
・Webサーバーサイド:PHP,Java,Laravel,etc
・インフラ:AWS
・サーバーOS:Amazon Linux

【使用ツール】
・ソースコード管理:Git,SVN
・プロジェクト管理:Redmine,Backlog
・コミュニケーションツール:Slack,Teams
・エディタ:Visual Studio Code(お好きなエディタの利用が可能です)

【補足】
プロジェクト毎に遵守すべき開発ルールが策定されていますが、より良い提案があれば柔軟に対応していくチーム体制となっています。

地方創生・デザイン・アートイベントの映像を創り上げるプログラマーを募集

株式会社NAKID

バックエンドエンジニア

クライアントワークをベースに自社IP(知的財産)企画をリアル・ヴァーチャル問わず、作品を具体的にプログラミングで形にしていくポジションです。
弊社内のディレクターやCGデザイナー、美術造作などの他ポジションのスタッフと連携を取りつつ制作を進め、フィジビリティを詰めながら検証し、これまでになかった体験や表現を生み出していきます。
縦割体制での一部のみの制作ではなく、表現のアイデアをディレクターと共に考え、作品や体験を最終形まで作り上げていただきます。

【具体的な業務内容】
・演出内容等の打ち合わせ
・フィジビリティ検証
・プログラム仕様の策定
・センサー、デバイス連携
・インタラクティブコンテンツ開発
・投影プログラム製作
・現場での施工および調整

【受託事業/サーバーサイドエンジニア】有名ブランドのECサイト受託開発案件多数! / 業界未経験OK / リモート勤務◎

ヴェスタ株式会社

バックエンドエンジニア

クライアントのECサイト構築プロジェクトにて、サイト設計、要件定義から開発・運用まで幅広くお任せする予定です。
※EC未経験の方も多く活躍しております。

具体的には、
・サイトの設計、開発
・ECサイトの運用
・トラフィック分析に基づく新機能開発や運用改善の提案
・最新技術やトレンドを取り入れた施策をクライアントへ提案

【主な取引先】
・大手アパレルブランド
・小売業界大手企業
・美容・健康関連ECサイト運営企業など

【主なプロジェクト例】
某大手アパレル企業の統合ECプラットフォーム構築
シニア向け通販サイトのユーザビリティ改善
カスタマイズ可能なECサイトパッケージ「Cart+」の導入支援

【業務環境( 例)】

サーバーサイド:PHP
テンプレートエンジン:Smarty
フロントエンド:HTML5、CSS3、JavaScript、Vue.js
ネイティブ:[iOS]Objective-C、Swift / [Android]Java、Kotlin
データベース:MySQL(MariaDB)、Redis、memcached
インフラ:AWS
その他ソフトウェア: Vagrant、VirtualBox、Docker、GitLab、Backlog、Slack

株式会社Francfranc Francfranc で バックエンドエンジニア を 募集開始!【正社員】

株式会社Francfranc
Francfranc

バックエンドエンジニア

▼業務内容
① インテリア・雑貨の通販サイト「Francfranc.com」のWebシステム開発
② 公式スマートフォンアプリ「Francfranc」に関する開発
③ その他プラットフォーム(楽天、Amazon等) 展開、OMO化、AI、機械学習、データ分析等にかかる開発、運用

▼エンジニアとしての具体的な開発業務
①Francfrancのサイト(Shopify)改善/改修におけるUI/インタラクション/LPなどの開発
②新サービス開発プロジェクトにおけるUI/インタラクション/LPなどの開発
③プラットフォーム機能を超えた高度な機能とサービスの開発(予約販売、受注販売、ポイント管理、店舗連携など)
④財務データや倉庫の在庫データ、外部ECデータなどの連携アプリの開発
⑤ソフトウェアテストの自動化

株式会社集英社アーツ&デジタル で バックエンドエンジニア を 募集開始!【正社員】

株式会社集英社アーツ&デジタル

バックエンドエンジニア

集英社の電子コミックス販売におけるファイル制作・配信管理業務を支えるシステムの開発/運用サポートなどお任せします。

具体的には、電子コミックスのマスタデータとコンテンツファイルの管理や、国内の各電子書籍ストアへの配信を実現するシステムを担当していただきます。

【具体的な業務内容】
・上流工程にて策定された設計、スケジュールに沿って機能の実装~テスト~デプロイの実施
・新規システムの構築から既存システムの改修まで幅広い案件の対応
・各種仕様や重要事項の社内ナレッジ更新、管理
・不具合報告や調査依頼が届いた場合の既存システムの仕様確認、プログラム修正などの対応

【開発環境について】
▼技術スタック
Webサーバーサイド:PHP/ZendFramework
インフラ:AWS
サーバーOS:CentOS
▼使用ツール
ソースコード管理:SVN
プロジェクト管理:Redmine
コミュニケーションツール:Slack/Teams
エディタ:PhpStorm/Eclipse(お好きなエディタの利用が可能です)

募集終了

株式会社RoseauPensant バックエンドエンジニア で バックエンドエンジニア を 募集開始!【正社員】

バックエンドエンジニア

バックエンドエンジニア

有名企業・ブランドのWebサイト・ECサイトの新規制作、リニューアル、保守・運用における、サーバーサイド開発を担います。
案件は直取引がほとんどであるため、企画などの上流工程から携わることが可能です!
また、自社内での作業が100%であり、クライアントオフィスへの常駐はありません。

【具体的な担当領域】
・Wordpressの環境構築
・サーバー構築、サーバー移行 
・その他PHPなどでのプログラム

ご対応可能な方には下記インフラ領域でもお力を発揮できる環境です。
・Webサイト・ECサイトのインフラ環境(Linuxサーバ)構築
・各サーバの運用監視
・各サーバアカウント・ドメインアカウント管理

  • お気に入り

    会員登録済みの方は、再開時に通知されます
  • 詳細を見る

募集終了

シタテル株式会社 で バックエンドエンジニア を 募集開始!【正社員/業務委託】

バックエンドエンジニア

服を作りたい人と生産者を繋げる㻿aa㻿プラットフォーム『sitateru C㻸㻻㼁D』の機能設計/改善をお任せいたします。
また、現在システムのリプレイスを進行中。既存システムをさらに磨きをかけ生まれ変わるための「テックリード」となる方を募集しています。
既存システムの仕様把握いただき、新基盤の設計から開発までメンバーとともに開発していただきます。

言語・フレームワーク
・Go(Gin)
・Javascript/Typescript(Vue.js/React)
・Ruby(RoR)

インフラ
・GCP/Firebase
・AWS
・Kubernetes/Docker
・MySQL
・Elasticsearch

その他キーワード・主要ツール
・OAuth
・REST
・microservices
・github
・CircleCI

2020年3月にリリースし利用者から使いやすい仕様を評価され、アパレルクラウドサービスの導入社数NO.1です。

【導入実績】
国内を中心とした約1,900社の縫製工場・生地メーカー等と連携、約23,200社のブランドや企業が登録

【ポジショニング】
衣服・ものづくりのサプライチェーン全体をカバーしたB2Bプラットフォームビジネスとしてユニークな
存在です。小規模事業者で細分化した事業者、大手や商社では追えない独自のポジションを確立しています。
アパレル領域のドメイン知識を吸収し、ユーザや社内の有識者とコミュニケーションをとりながら機能を設計・改善していきます。
主体性をもってユーザのインサイトを具体化し、自分自身・またはエンジニアメンバーと協働しながら設計・
実装・リリースを推進して頂くことを期待しています。

  • お気に入り

    会員登録済みの方は、再開時に通知されます
  • 詳細を見る

【フルリモート/フレックス】株式会社フロムジャパンでプロジェクトマネージャーの募集

株式会社 フロムジャパン

バックエンドエンジニア

海外向けのECサービス「FROM JAPAN」もしくは新規サービスのユーザー向けWebサービスの設計・開発、進行管理をご担当していただきます。
弊社のサービスは全て自社開発・自社運用です。

【具体的には】
■他部署との要件とりまとめ
■技術的な仕様まとめ・設計
■新機能の追加・開発等
■ユーザビリティの向上に向けた改善・改良
など

【開発環境】
<言語>
PHP/HTML5/JavaScript / CSS

<フレームワーク>
PHP Framework(Laravel)
一部古いシステムで(Ethna, Codeigniter)で今後Laravel移植検討中
その他一部:Node.js,Vuejs

<DB関連>
PostgreSQL、MySQL、DynamoDB

■開発プラットホーム: 主にAWS
■ソース管理 : Git、Bitbucket使用中
■チケットシステム : JIRA、Backlog
■コミュニケーション:Slack、Gmail
■社内ドキュメントツール:Confluence

◇開発環境:VirtualBoxでのLinux環境
◇現在はVagrantで設定。Dockerを使用中

募集終了

【リモート/フレックス】株式会社Project8でフルスタックエンジニアの募集

株式会社集英社アーツ&デジタル
HAPPY PLUS ONE

バックエンドエンジニア

集英社がサービス提供する女性誌サイト「HAPPY PLUS ONE」全般のWebシステムの開発・運用をご担当いただきます。

自社開発CMSの機能追加・改修だけでなく、広告売上最大化を目的としたサイト改善や業務効率改善にチャレンジしていただける方を期待しています。

まだ小さなチームなので社内のエンジニア文化を一緒に創ってくれる方を歓迎します!

【技術スタック】
■開発言語:PHP, Python
■インフラ:AWS, GCP
■サーバーOS:Amazon Linux, Ubuntu, Fargate
■ミドルウェア:Apache, nginx, Varnish, ElastiCache
■DB:MySQL(Aurora), PostgreSQL
■デプロイ:CodePipeline、CodeBuild, CodeDeploy, OpsWorks
■分析:RedShift, BigQuery, Redash
■ソースコード管理:Bitbucket, Github
■プロジェクト管理:Backlog, Trello
■コミュニケーションツール:chatwork, slack
■支給マシン:ノートPC, デュアルディスプレイ, 携帯端末
■エディタ:お好きなエディタの利用が可能(PhpStormなど)
■その他:Web+DB PRESSやSoftware Design等の定期購読、エンジニア同士で勉強会の実施など

※ノートPCはMac、windowsよりお選びいただけます。

  • お気に入り

    会員登録済みの方は、再開時に通知されます
  • 詳細を見る

募集終了

テックリード で バックエンドエンジニア を 募集開始!【正社員/業務委託】

テックリード

バックエンドエンジニア

2020年3月にスタートしたSaaSプロダクトである『sitateru CLOUD』の機能開発/修正がメインの業務です。

アパレル領域のドメイン知識を吸収し、ユーザや社内の有識者とコミュニケーションをとりながら機能を設計・改善していきます。主体性をもってユーザのインサイトを具体化し、自分自身・またはエンジニアメンバーと協働しながら設計・実装・リリースを推進して頂くことを期待しています。

▼sitateru CLOUDの直近のリリースです。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000151.000041863.html
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000669.000033417.html

●開発環境
言語・フレームワーク
・Ruby(RoR)
・Javascript/Typescript(Vue.js/ReactNative)

インフラ
・AWS
・GCP/Firebase
・Kubernetes/Docker
・MySQL
・Elasticsearch

その他キーワード・主要ツール
・OAuth
・REST
・microservices
・github
・CircleCI

  • お気に入り

    会員登録済みの方は、再開時に通知されます
  • 詳細を見る

ルビー・グループ株式会社 で バックエンドエンジニア を 募集開始!【正社員/業務委託】

ルビー・グループ株式会社

バックエンドエンジニア

【弊社について】
弊社はラグジュアリーブランドのeコマースにおけるマーケティング戦略のご提案から、システム開発、デザイン、撮影、広告、倉庫、CRM、商品発送までをワンストップで手掛ける会社です。
カスタマーがECサイトの訪れる機会を創り、商品を注文されてからお手元に届くまでの業務を一貫して請け負います。

弊社は、今年で12年目を迎え、これまで約40社を超えるラグジュアリーブランドへサービスを提供し、現在も多くのクライアントからご依頼をいただいています。
昨今の状況下でも順調に売上を伸ばしており、節目を迎えた今期はこれまでに得た独自のノウハウと知見を活かして、さらなる事業拡大を計画しています!


【募集ポジションについて】
ECサイト構築を担っていただきます。
・新規ECサイト構築
・ECサイト運用
・社内業務改善ツール開発
など

【具体的な業務内容について】
要件定義、設計、開発実装、テスト、リリース、メンテナンス保守

株式会社 フロムジャパン で バックエンドエンジニア を 募集開始!【正社員/業務委託】

株式会社 フロムジャパン

バックエンドエンジニア

【業務内容】
テスト・QAプロセスを改善しプロダクト品質を高めて頂きます。
・サービス要件、仕様、UI/UX、技術設計書などの内容確認とフィードバック
・テストマネジメント業務(テストの見積もり、計画、設計、実行、進捗管理)
・FromJapanサービスのIT部門品質管理や改善活動
・IT部門QAフローの改善活動
・QAメンバーとテスターメンバーの管理監督

<技術スタック>
■言語 PHP, JavaScript, Python
■フレームワーク Laravel, Node.js, Django, Flask
■ミドルウェア PostgreSQL、MySQL、DynamoDB, Redis, Nginx, Fluentd, ElasticSearch
■SaaS Jenkins, Sentry, BigQuery, Firebase
■バージョン管理・プロジェクト管理 GitHub, Bitbucket, Slack, Jira, Confluence, Monday.com, Backlog
■開発環境 (OS・エディタ) MacBook, Windows選択可
ディスプレイ: 支給
エディタ: 自由(社内はVS Codeが多いです)
■その他 AWS: ECS, S3, EC2, Batch, Lambda, CloudFront, RDS, WAF, Aurora, CloudWatch, Fargate

募集終了

テックリード で バックエンドエンジニア を 募集開始!【正社員/業務委託】

テックリード

バックエンドエンジニア

シタテルが提供する各種サービスにおける技術面のリーダーとして、サービスの価値向上を技術的側面からリードして頂きます。
エンジニアはもちろん、デザイナー、プロダクトマネージャー、マーケティング、セールスなど、部署を越えて協力し、新しい価値をチームで作り上げて頂きます。

・複数サービスを跨るアーキテクチャや技術標準の設計・統制を行う
・技術的見地からサービスの価値向上に資する提案や助言を行う、あるいは自ら実装する
・事業を理解し、適切な技術を適切なタイミング・適切な手法で導入する
・開発チームのアウトプットを最大化する

【開発環境】
※主要なプロダクトで使っているもののみ記載
■言語・フレームワーク
・Ruby(RoR)
・Javascript/Typescript(Vue.js/ReactNative)
■インフラ
・AWS
・GCP/Firebase
・Kubernetes/Docker
・MySQL
・Elasticsearch
■その他キーワード・主要ツール
・OAuth
・REST
・microservices
・github
・CircleCI

  • お気に入り

    会員登録済みの方は、再開時に通知されます
  • 詳細を見る

募集終了

で バックエンドエンジニア を 募集開始!【正社員/業務委託】

バックエンドエンジニア

2020年3月にスタートしたSaaSプロダクトである『sitateru CLOUD』の機能開発/修正がメインの業務です。

sitateru CLOUDの直近のリリースです。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000669.000033417.html
https://sitateru.co.jp/news/pressrelease/20210222_cloud-4/

【開発環境】
※主要なプロダクトで使っているもののみ記載
■言語・フレームワーク
・Ruby(RoR)
・Javascript/Typescript(Vue.js/ReactNative)
■インフラ
・AWS
・GCP/Firebase
・Kubernetes/Docker
・MySQL
・Elasticsearch
■その他キーワード・主要ツール
・OAuth
・REST
・microservices
・github
・CircleCI

  • お気に入り

    会員登録済みの方は、再開時に通知されます
  • 詳細を見る

募集終了

株式会社これから ソフトウエアエンジニア(SaaS)枠 で バックエンドエンジニア を 募集開始!【正社員】

株式会社これから
ソフトウエアエンジニア(SaaS)枠

バックエンドエンジニア

当社開発の自動集客ツールAdSISTのプロダクト全体を把握し、
プロダクトの開発業務をご担当いただき、AdSISTを世界に飛躍させるポジションです。

■品質改善業務
自社サービスの企画・開発・運用を行っていただきます。
・サービスの企画、設計、実装、運用
・クライアント企業の売上を上げるため、ECサイトと広告を連動させるシステム構築 など
・クライアント企業業界例:ファッション業界/雑貨家具業界/食品業界/美容・健康業界

【開発環境】
・Back-end:PHP (Laravel Framework)
・Front-end::Vue.js
・Database::MongoDB
・インフラストラクチャー: AWS (EC2, RDS, SES, S3), Docker
・アジャイル開発: Scrum
・チーム内言語: 英語 + 日本語
・ツール: Chatwork, Bitbucket, JIRA, GSuite

  • お気に入り

    会員登録済みの方は、再開時に通知されます
  • 詳細を見る

【フレックスタイム】パルコデジタルマーケティングでWebエンジニア(マネージャー候補)の募集

株式会社パルコデジタルマーケティング

バックエンドエンジニア

【具体的な仕事内容】
◆PHP/MySQL/Framework等を使ったCMSの機能拡張
◆新規システム開発及び既存CMSのカスタマイズ、設置
◆PHPでのwebアプリケーションの作成
◆チームビルディングおよびマネジメント(各種リソース管理、ベンダーコントロール他)
◆クラウドサーバーの運用支援および管理

PARCOや商業施設に関連したWeb・オープン系システムの開発、設計・構築・運用保守をお任せします。
上流工程から、幅広いフェーズに携わることができます。
自社案件のため、常駐開発は一切ありません。

株式会社パルコデジタルマーケティング で バックエンドエンジニア を 募集開始!【正社員】

株式会社パルコデジタルマーケティング

バックエンドエンジニア

【具体的な仕事内容】
・PHP/MySQL/Framework等を使ったCMSの機能拡張
・新規システム開発及び既存CMSのカスタマイズ、設置
・PHPでのwebアプリケーションの作成
・チームビルディングおよびマネジメント(各種リソース管理、ベンダーコントロール他)
・クラウドサーバーの運用支援および管理

PARCOや商業施設に関連したWeb・オープン系システムの開発、設計・構築・運用保守をお任せします。
上流工程から、幅広いフェーズに携わることができます。
自社案件のため、常駐開発は一切ありません。

PARCOや商業施設、専門店に関連したWeb・オープン系システムの開発、設計・構築・運用保守をお任せします。
上流工程から、幅広いフェーズに携わることができます。
自社案件のため、常駐開発は一切ありません。

当社のWebエンジニアは開発・運用・管理を行うだけでなく、クライアントのニーズを営業やデザイナーとじっくり話し合いながら、最高のパフォーマンスを提供できるシステムをチームで作り上げていきます。

募集終了

株式会社アッカ・インターナショナル Webエンジニア枠 で バックエンドエンジニア を 募集開始!【正社員/業務委託】

株式会社アッカ・インターナショナル
Webエンジニア枠

バックエンドエンジニア

自社サービス『ALIS』または『ONE』の改修・開発チームに参加いただきます。100%自社内開発のため、企画から運用・保守までトータルで携われます。

<自社サービスについて>
・『ALIS』とは
アパレルメーカー・ECモール双方の仕事を効率化するシステム。メーカーが複数のECモールに出店する際、ECデータの一元管理を可能にし、商品写真や在庫、販売状況などのリアルタイムデータを各ECモールと連携します。

・『ONE』とは
『ALIS』と同じ独自開発の倉庫管理システム。『ALIS』との連携や最新物流ロボットとの連携、機能追加、バージョンアップをお任せします。

<仕事の流れ ※『ALIS』の場合>
▼お客様と打ち合わせ
「ECサイトの在庫消化率を上げたい」「機能追加して業務を効率化したい」などの要望をヒアリング。開発の方向性を話し合います。

▼社内会議~開発
打ち合わせをもとにお客様の基幹システムやECモール(ZOZOTOWN・楽天・Yahoo!など)とデータ連携のための要件定義を行います。毎日~週1回ペースのミーティングや、チャットツールで開発の進捗や改善点を確認するなど、コミュニケーションを取りながら進めます。

▼ローンチ・運用
「実店舗の在庫もECサイトへ連携したい」などの要望を伺いながらシステムを運用・改善し、必要に応じて機能を追加します。

▼保守
ALISをご利用のお客様からの問合せに対応し機能追加や、利用しやすいものへと改善していきます。

<開発スタイルは様々!>
効率性を重視し設計書を作る場合や、簡単なプロトタイプや仕様書で進めることも。開発ツールや進め方は現場の取り組みやすさを優先し、積極的に新しい技術を導入しています。

★希望や適性、これまでの経験に応じてプロジェクト管理にも携わっていただけます!

◎開発環境
言語:PHP
データベース:PostgreSQL
フレームワーク:CakePHP、Vue.js
バージョン管理ツール:Git
環境:Docker
手法:ウォーターフォール開発、スクラム開発

  • お気に入り

    会員登録済みの方は、再開時に通知されます
  • 詳細を見る

募集終了

【リモートワーク】株式会社クラスでWebエンジニアの募集

株式会社クラス
CLAS

バックエンドエンジニア

【事業内容】
ビジョン:『暮らす』を自由に、軽やかに
サブスクリプションモデル、家具・家電のレンタルサービスの『CLAS』を運営してます。

【業務内容】
当社は、家具のシェアリングサービスを運営する、2018年4月設立のベンチャー企業です。
初期コストや、家に合わせたコーディネートやサイズ選びの難しさ、配送・設置・組み立て・廃棄の面倒など、家具・家電・インテリア等にまつわる様々な課題を解決し、自由で軽やかな文化を作っていきたいと考えています。

自社サービス、自社システムの主にバックエンドのシステム開発に従事していただきます。
顧客向けのシステムだけではなく、社内運用を目的としたシステムも自社で開発しているため、得意領域や志向性にあった開発に携わることができます。
弊社はプロジェクトごとのアジャイル開発となっております。
・ECサイトの要件定義、開発、テスト、保守運用
・マーケットプレイスの要件定義、開発、テスト、保守運用
・自社倉庫で運用する在庫管理など物流に関連するシステムの要件定義、開発、テスト、保守運用(バックエンド、アプリ開発)
・その他、バックエンド以外の領域(フロントエンドやインフラ)にも知見がある方は、関連業務をお任せいたします。

<技術スタック・利用ツール>
サーバーサイド: Java11、Vert.x、RxJava、Ebean
フロントエンド: Javascript、Vue.js、SASS
インフラ: AWS、AmazonLinux、MySQL、Ansible
デザイン: Sketch、Zeplin、Prott、InVision
その他: Bitbucket、Slack、JIRA、Vagrant、gradle、yarn
一緒に働く仲間のスキルに合わせて、すべて柔軟に変更可能です。

  • お気に入り

    会員登録済みの方は、再開時に通知されます
  • 詳細を見る

株式会社モダンブルー で バックエンドエンジニア を 募集開始!【正社員/契約社員】

株式会社モダンブルー

バックエンドエンジニア

▼事業内容
当社はパリコレクションやミラノコレクションに代表される
欧州ブランド商品を中心に輸入・販売している会社です。

年商は現在43億円規模まで成長!
eコマースに特化した販売チャネルで現在の運営サイトは本店サイト、
楽天市場店、Yahoo!店、Amazon店、auPAYマーケット店、BUYMA店の
6サイトを展開中。

「Shop of the Year」ジャンルMVPをはじめ数々の受賞歴を
有し、強力なコンペティターひしめく楽天市場においてもファッションジャンルで
顧客リピート率の高いショップとしての地位を築いています。


▼募集背景
EC専業として2001年に設立。
本店(自社サイト)、楽天市場店(&楽天グローバル店)、Yahoo!店、Amazon店、Wowma!店、
BUYMA店の6サイトを中心に運営をし、商品の仕入れから撮影、コンテンツ制作や出荷まですべて自社で行っています。
ここ数年間安定した成長をしてきましたが、まだまだ我々のポテンシャルを十分に発揮できていないのが現状です。
今後更なる発展と成長の為だけでなく、弊社の想いに共感できる方と出会いたいと思っております。
これまで課題であったクライアントの多様なニーズ、Webのトレンドなどに対応していくためECサイト運営スタッフの強化を図りたいと考えています!


▼具体的な職務内容
■各ECサイトのデータ管理(在庫連携ツール・在庫管理ツール・モール側データの更新)と運営

【環境】
現状使用している在庫連携ツール、在庫管理ツールは、WEBデータベースを使用したWEBアプリケーション(市販品)です。
【ECサイト】
・楽天
・Yahoo!ショッピング
・Amazon
・auPAYマーケット
・BUYMA
・自社サイト(Makeshop)

■DBと連携したシステム開発
ExcelVBA、AccessVBAによるシステム開発、改修

【環境】OS:Windows Server2019
 DB:SQLサーバー2019
 開発ツール:Access2019

※可能なら、Google Apps Script(GAS)を使った、スプレッドシートへの機能拡充
※可能なら、各モールが公開しているAPIやWEBAPIを使った、WEBアプリケーションの開発

■お客様がより使いやすいサイト作りの為の企画・提案、そのために必要なDBの提案など

■ご経験によっては、範囲が広がります。

募集終了

株式会社Project8 webプログラマー で バックエンドエンジニア を 募集開始!【正社員】

株式会社Project8
webプログラマー

バックエンドエンジニア

集英社が運営するファッションECサイト『HAPPY PLUS STORE』の開発に関わるお仕事をお任せします。
仕様策定、要件定義、詳細設計等の上流工程から一貫して携わり、一部外部の協力会社とともに、裁量をもってプロジェクトを進めていただきます。

具体的には、ECサイトで発生している開発課題に対して要件定義をして開発を行う業務が中心になります。KPIを設定し効果測定をしながら、PDCAを回すことで数値を継続的に改善しながら、売り上げという成果につなげていただくことがミッションです。

【業務内容】※担当領域は、相談の上決定します。
・Webサイト(PC、スマホ)、アプリの調査・企画・要件定義・設計・開発・運用
・パートナー会社との連携業務(ベンダコントロール)
・マーケティングツールに関する企画・運用・開発

  • お気に入り

    会員登録済みの方は、再開時に通知されます
  • 詳細を見る

日研トータルソーシング で バックエンドエンジニア を 募集開始!【正社員】

日研トータルソーシング

バックエンドエンジニア

<組込系開発>
・自動車・航空機・家電製品・AV機器・光学機器・産業用機械・半導体などの製品開発における組込みソフトウェア、マイコン制御・通信制御システム、その他制御系システムの開発、プログラミングの全般及びその一部を担当して頂きます。

<システム・アプリ開発>
業務用システム開発、Webアプリケーションの開発、(C言語、C++、JAVA、VB.netなどオブジェクト設計言語)を担当して頂きます。
OS:Windows、Linux、iOS、Andoroidなど

募集終了

株式会社バニッシュスタンダード STAFF START で バックエンドエンジニア を 募集開始!【正社員/業務委託】

株式会社バニッシュスタンダード
STAFF START

バックエンドエンジニア

実店舗のショップスタッフを軸にオムニチャネル化を推進するアプリケーションサービス
「STAFF START」の企画・開発・運営をします。

流通売上はサービス開始以来毎年3倍以上と急伸長し、
4周年を迎えた2020年の年間の流通額は882億円を突破、
そのブランド導入数は1000を超えました。

現在、アパレル業界のみならず多くの業界から注目を集めており、
美容・コスメ・家具家電・食品など多領域への展開と、
膨大な販売データを活用した複数の大手EC/プラットフォームとのシステム連携が決定しており、
開発チームのさらなる強化を進めています。

そこで、開発チームの即戦力として、今後ますます拡大・成長するサービスの全体を見据えながら、
大きな裁量を持ってフルスタックに活躍したいバックエンドエンジニアを募集します!
STAFF STARTの企画、開発、運営等に携わって頂く形になります。

【開発環境】
・API : Ruby(Rails), PHP(Lalavel), Golang
・管理画面 : Rails(フロントはVue.jsに置き換え中)
・インフラ:AWS,EC2, RDS, DynamoDB, ElastiCache(Redis, Memcached), S3, CloudFront, Lambda, API Gateway.
・開発環境はローカルでDockerで構築しています。
・テスト : RSpec, CircleCI
・iOS:Swift4.0
・Android:Kotlin 1.3.41
・コード管理:Bitbucket
・コミュニケーションツール:Slack.
・タスク管理:Backlog
・ドキュメントツール:Confluence

◆開発メンバーに裁量があります
・PCやエディタ、IDE といった個人の環境は、各自の責任で好きなものを使うことができます。
・プロダクトの開発言語やフレームワーク、インフラなどの構成技術は、随時新しいものや今まで使っていなくても効果があるものを開発チームで決めています。
・企画や実装する機能を決定する場に、実装を担当する開発メンバーが参加しています。
・タスクの見積もりは、実装を担当するメンバーが中心となって行います。
・全体のスケジュール管理は、Backlogを使い途中の成果を随時確認しながら、必要な場合は調整する形で行います。

◆労働環境の自由度
・仕事中、イヤホンの装着が許容されています。
・入社時には、各自希望のスペックの PC やディスプレイを支給します。
・社内はフリードリンク、菓子や軽食があります。

◆メンバーの多様性
・開発メンバーは、大手ベンチャー出身者やCTO経験者、など様々なメンバーで構成されており、技術的に議論を重ねながら、切磋琢磨できる環境です。

◆アジャイル実践状況
・1ヶ月以下の短い期間でのイテレーション開発を実践しています。
・デイリーでスタンドアップミーティング、またはそれに準じるチーム内の打ち合わせを行っています。
・イテレーションの最後などに、定期的にチームでふりかえりミーティングを行っています。
・タスク見積もりの単位には絶対量(人日など)ではなく相対ポイントを用い、極力複数人の意見を調整するようにしています。

  • お気に入り

    会員登録済みの方は、再開時に通知されます
  • 詳細を見る