for peopleからのお知らせ Information

バイヤーの志望動機の書き方とは?仕事内容やポイントについて徹底解説。

- NEWS

2024.10.21

FP記事画像

 

業界の流行を的確に把握し、会社の代表として売れる商品を買い付けるバイヤー。

アパレル業界に限らず、バイヤーになるためには難易度の高い選考フローを突破しなければなりません。

その難関の一つである「志望動機」を書く際に意識すべき点を、

アパレル業界に特化した転職支援事業を展開する、株式会社フォーピープルが解説していきます。

 

未経験からアパレル業界のバイヤーへ転職することはできるのか?

結論から申し上げると、未経験からバイヤーへの転職は可能です。

ただ、バイヤーとして働くためにはまず希望する会社で販売職として働く経験が求められ、

そこで希望ブランドがターゲットとしている顧客層や、

志望ブランドのマーケットなども把握することが必要です。

順を追って着実にバイヤー転職への歩みを進めましょう。

面接突破方法や履歴書の書き方など、アパレル販売員転職を成功させるためのコツを知りたい方はコチラから!

 

バイヤーへの転職理由と志望動機を考える上で必要な3つの言語化

記事用画像

 

バイヤー転職を実現するための第一歩として挙げられる点が、仕事内容の言語化です。

この章では、改めてバイヤーの仕事内容や志望業界の商材など、基本的な部分をおさらいします。

これまで業界内外問わずバイヤーを経験してきた方も、もう一度振り返ってみましょう。

 

▼アパレル業異界のバイヤー職志望の方に必要な3つの言語化

 

バイヤーの仕事内容について言語化できる

バイヤーの仕事は単に商品を仕入れるだけでなく、

市場調査・価格交渉・在庫管理・販売促進など、実はその業務範囲は多岐に渡ります。

特に価格交渉は、会社の利益を最大限上げるために高度なコミュニケーション能力を有することが求められます。

 

ユーザーに求められていることを言語化できる

ユーザーが求めていることを理解することは、バイヤーにとって非常に重要です。

そのためには最低限、以下の要素を理解しておきましょう。

 

  • ユーザーが本当に必要としているものを把握する。
  • ユーザーがどんな商品を欲しいと思っているか想定する。
  • ユーザーが商品を購入する際の価格帯を想定する。

業界や商材についての理解が言語化できる

バイヤーを志すからには、志望している業界や、その業界内で扱う商材を完璧に理解しておくことが求められます。

志望動機を記入する段階で面接官にあなたの志望度の高さを伝えることにも役立ちます。

 

  • 業界全体のトレンドや競合状況を把握している。
  • 商品の特徴、機能、品質などを理解している。
  • 商品のターゲット顧客を明確に定義できている。
  • 自社の強み・弱みを理解し、それを商材選定に活かせる。

バイヤーの仕事内容についておさらい!

 

この章では具体的に、バイヤーの仕事内容を解説します。

これまでにバイヤーとして経験を積んだ方も、確認として目を通してみましょう。

 

業務内容

詳細

情報収集・分析

市場調査、トレンド分析、競合分析を通して顧客ニーズと売れ筋商品を予測。

商品選定

ターゲット顧客に合った、ブランドの世界観に沿う最適な商品を選定。

仕入れ交渉

メーカーや卸売業者と価格、納期などを交渉。

在庫管理

在庫状況の確認、販売計画の調整を行い、適正な在庫量を維持。

販売促進

効果的な販売戦略を立案・実行。

 

情報収集・分析

バイヤーにとって基本的ながら重要な業務内容として、情報収集が挙げられます。

市場調査・トレンド分析・競合分析などを通して、顧客のニーズや将来の売れ筋商品を予測します。

常に最新の情報に情報網を張り巡らせ、世の中の動きを敏感に察知する必要があり、

「次は何が売れるだろう」という意識を常に持つことが求められます。

徹底的な情報収集能力と分析力が問われる難易度の高い業務です。

 

商品選定

次は収集した情報に基づき、自社のターゲット顧客に合った商品を選定します。

単純に「これから売れるもの」ではなく、「自社の顧客に売れるもの」を選ぶことが重要です。

品質・価格・デザイン・機能性など様々な要素を考慮し、最適な商品を見極める必要があります。

その際も、ブランドの世界観に沿って商品を選定する、絶妙な判断が求められます。

 

仕入れ交渉

商品が選定できたら、メーカーや卸売業者と価格、納期、支払い条件などを交渉します。

会社の利益を最大化するためには、時に粘り強い交渉も必要となります。

もし取引相手が海外の方である場合は、流暢な語学力も求められることもあるでしょう。

さらに、継続的な取引を可能にするためには相手企業の立場を考えつつも、

自社の利益も上げることを考慮する必要があるため、バイヤーにとって労力を要する業務です。

 

在庫管理

発注から納品、在庫状況の確認、販売計画の調整などバイヤーには重要な業務です。

仮に取引内容自体は良くても、販売した商品が売れなくては結果的に会社の損失になり得ます。

数字に対して高い感度を持って適切な在庫量を維持し、欠品や過剰在庫を防ぐことが重要です。

同じ商品でも販売場所や時期によって売れる数に差があるので、高度な思考力と想像力が求められます。

 

販売促進

仕入れた商品を効果的に販売するための戦略を立案・実行も必要です。

商品の宣伝方法も顧客の属性を念頭に考えることが求められ、常に顧客第一という姿勢は崩してはいけません。

仕入れた商品をいつ店頭で販売するかも重要であり、

確実に全てを売り切るためには販売する現場の雰囲気も把握することが求められます。

マーケティング担当者と連携し、継続的かつ適切な宣伝活動を打つことも行います。

 

バイヤーの志望動機に書くべき3つの要素

 

バイヤーの仕事内容について言語化することが出来た読者の方々。

この章では、具体的に志望動機を書き進めるにあたって、意識すべき点をまとめて解説します。

 

▼バイヤーの志望動機に書くべき3つの要素

 

なぜバイヤーになりたいのか

まずなぜバイヤーを志すのか、言語化して説明する必要があります。

単に「商品が好きだから」ではなく、過去の経験やエピソード、バイヤーの仕事を通して実現したい目標など、

ご自身が目指すバイヤー像を具体的に述べることが大切です。

特に過去のエピソードを話すと面接官も想像しやすくなるので、明確に伝えると良いでしょう。

 

なぜその企業・業界を選んだのか

バイヤーを志望する上で重要な点が、その業界・企業を志す明確な理由です。

小売業界の中でも非常に多くの分野と企業がある中、

なぜその組織で働くことを志すのか、明確に言語化しましょう。

企業毎にターゲット層や売り出す商品、場所に細かな違いがあるので、

それらを的確に区別しながら説明が出来ていると良いでしょう。

 

自身の強みと活かせる経験

自分のスキルや強み、これまで培ってきた経験が、

志望している業界のバイヤー職にどのように活かせるのか具体化まで出来ると良いでしょう。

バイヤーに求められるのはコミュニケーション能力と情報収集能力、そして強い責任感です。

面接官にその要素を感じてもらうようなご自身だけの志望理由書を作成しましょう。

 

バイヤーの志望動機の例文を紹介!

 

この章では志望動機の例文をお届けします。ご参考までにご覧ください。

 

前職ではバイヤーとして3年間勤務し、

商品の仕入れから販売促進まで幅広い業務を担当しました。

中でも、市場調査やトレンド分析に基づいた商品選定により、

前年比120%の売上を達成した経験が私の強みです。

それを達成するために私は特に取引先とのコミュニケーションで〇〇を意識し、

これまでには無かった〇〇からの観点で市場調査を行いました。

 

私が貴社のバイヤーを志望する理由は〇〇だからです。

私は貴社の〇〇という他社にはない点に魅力を感じており、

それは私のこれまでの経験を活かして更なる発展に貢献できると確信しています。

また、貴社の〇〇という理念は私がこれまで常に感じてきた想いとも共通しており、

私もお客様に感動を与える商品を提供したいという想いを胸に、

バイヤーとして更なる成長を目指したいと考えています。

 

この例文が優れている点は、以下の3つです。

  • 具体的な成果を数字で示す
  • 独自の取り組みをアピールする
  • 企業理念への共感を示す

 

前職での売上達成実績を数字で示すことで説得力が増し、

また、取引先とのコミュニケーションや市場調査における独自の工夫を具体的に説明することで、

あなたの強みを効果的にアピールできるでしょう。

さらに、企業理念への共感と、その実現に貢献したいという意欲を示すことで、入社意欲を強く伝えられます。

 

バイヤーの志望動機を書く際に気をつけるべきポイント

バイヤーの志望動機を作成する際には、単純な熱意だけではなく、

これまでバイヤーとして働いてきた中で感じたことや想いなども伝えることです。

面接官に「この人なら会社に入ってもすぐに活躍してくれそうだな」と想像してもらうことが重要になりますので、

以下の段落で具体的に確認していきましょう。

 

▼この記事でわかる内容

 

バイヤーの仕事への理解を深める

最初に、具体的な業務内容まで理解していることを伝えることです。

商品の仕入れ業務以外にも、市場調査や在庫管理など、業務内容の幅広さを伝えられると良いでしょう。

また、コミュニケーション能力・交渉力・分析力などのスキルが求められるかを把握することも必要です。

仕事を通じてどんなやりがいを得られるか、仕事を通じて得られる達成感や、社会への貢献など、

バイヤーの魅力も理解しておきましょう。

 

企業・業界研究を徹底する

2つ目に重要な点が、企業理念・ビジョンを理解することです。

また、その企業がどんな商品を扱い、購入客層をターゲットにしているか、企業に対する興味関心を示しましょう。

志望する企業にはどんな強みや将来性があるのか、

その中で自分がどのように貢献できるかもアピールできると良いです。

入念な企業研究によって、単にあなたが「バイヤー」を志しているのではなく、

「その企業のバイヤー」を志しているという熱意が伝わります。

 

熱意と具体的なエピソードを交えてアピールする

何よりも重要な点が、「なぜバイヤーを志すのか」という点です。

過去の経験や具体的なエピソードを交えながら、バイヤーを目指す理由を熱意を持って伝えましょう。

そして「なぜその企業を選んだのか」という点。

企業研究に基づき、その企業で働きたい理由を具体的に説明しましょう。

志望する企業で自身の強みがどのように活かせるかをアピールし、

入社後に働くイメージを抱かせられることが大切です。

 

履歴書や職務経歴書の内容と矛盾がないように注意する

最後は基礎的な点ですが、履歴書・職務経歴書の内容を再確認することは頭に入れましょう。

志望動機を作成する前に履歴書・職務経歴書を見直し、面接ではその内容に沿ったことを話せるか、

という自信を持って臨めるようにしましょう。

 

アパレル業界に転職するならフォーピープルがおすすめ

アパレル業界に特化した転職支援・人材紹介事業を展開している株式会社フォーピープルは、

社員全員がアパレル業界出身のメンバーで構成されており、

バイヤー職はもちろん、本社職や他の業種など、様々な職種の転職先をご用意しています。

 

株式会社for people

 

株式会社フォーピープルの強みは

  • 社員全員がアパレル業界出身なので業界知識に精通している!
  • 経験を活かせる企業への推薦や非公開求人への応募が可能!
  • 未経験から本社職にキャリアアップできるスクール事業を展開している!

また、毎週火曜日夜のみ原宿でオープンするアパレル関係者限定のBar “Fashion Tuesday”事業や、

アパレル業界に特化したEC・SNSの運用支援事業なども展開しています!

 

Fashion Tuesday宣伝

FashionTuesday事業の概要はコチラから!

FashionTuesday事業に関する記事はコチラから!

 

 

ECアカデミーLP画像

アパレルECアカデミー事業の概要はコチラから!

アパレルECアカデミー事業に関する記事はコチラから!

 

(文:矢口 裕久)

前の記事

未経験でアパレル業界転職マニュアル|正社員になる方法も解説。

次の記事

育児、子育て両立のための一般事業主行動計画を策定しました。