
会社名 | 4℃(株式会社エフ・ディ・シィ・プロダクツ) |
---|---|
社内人員構成 | 213名(男78名/女135名/2021年2月期) |
ブランド名 | 4℃ |
エリア | 東京 |
勤務地 | 最寄駅:目黒(東京) |
特徴 | レディース , 雑貨 , 残業少なめ , 土日祝休み , リモートワーク |
募集職種 | EC運用 |
雇用形態 | 正社員 |
取扱い商品 |
ジュエリーブランド「4℃」を中心に複数のブランドを展開。 ■4°C すべての方に「美しさ」と「ときめき」を。 4℃は、身につける方の魅力を引き出すシンプルな美しさを大切にしています。 ■Canal 4℃ 想いをつなぐジュエリーを届けるカナル4℃。 毎日に寄り添い、笑顔や勇気をくれるジュエリーが揃います。 ■EAU DOUCE(オデュース) 洗練されたみずみずしさと、ぬくもりのある優しさが エレガントな調和を奏でる最も心地よいかたち。 永く愛されるものだけがもつ普遍の輝きでつけた瞬間に心をときめかせる。 EAU DOUCE(オデュース)それは純粋で、やわらかな水。 触れるたびに煌めきながらあなたの人生を美しくめぐります。 ■cofl by 4℃ 私たちが目指すのは、地球とジュエリーの美しい関係。 自分も、未来も、美しく輝かせるジュエリーをお届けします。 自然を壊さず、資源を使いすぎないサステナブルな選択で今ある環境を守ること。 そして、ジュエリーを身につける喜びを未来へとつなぐこと 。 ■4℃ HOMME+ ジェンダーレス、エイジレスにあなたに寄り添う4℃ HOMME+。 洗練されたフォルム。研ぎ澄まされたライン。 ひとつひとつが調和し、本物の美しさへ。 「4℃ HOMME+」 時代の一歩先を行く輝きを届けたい。その想いを「+」にこめて。 https://www.fdcp.co.jp/ |
職務内容 |
自社サイト含むデジタルプロモーションの進行管理、効果測定、LP制作の進行から管理をご担当していただきます。 ~初めは先輩社員と一緒に行動し、少しずつ業務をお任せいたします~ ≪具体的な仕事内容≫ ■自社サイト流入のお客様分析 ■自社ECサイトの集客、顧客管理 ■販促施策提案から効果測定(分析) ■メルマガ配信 ■LP制作会社との進行管理・交渉 ≪キャリアパス≫ 将来的にはチームを超えた異動も可能!経験を基に新たな部署でのチャレンジも可能です◎ 事例:部署強化のため販促部門や経営企画部に異動などご自身のキャリアを多種多様に広げ、活かせております! [配属先情報] ECプロモーション職 11名 (部長1名 課長1名 MG2名 チーフ1名 他スタッフ6名) |
このお仕事の 魅力 |
■2022年で50周年を迎える歴史のあるジュエリーブランド。 ■東証プライム市場「4℃ホールディングス」グループの一員。 ジュエリーブランド「4℃」を展開する企業。 対象の20代から40代の女性の認知度75%超えと安定性があります。 ■育児勤務制度(時短)・看護休職制度・看護勤務制度などを完備し、子育てと仕事を両立できる環境を整えています。 ■代休はしっかり月内で取れるように徹底するほか、有給休暇5日取得を義務化しております。 残業時間は20時間程度(繁忙期30時間程度)と働き易い環境です。 《株式会社エフ・ディ・シィ・プロダクツについて》 「4℃」を中心に複数のブランド展開をしております。 ブランド認知度の高さ、商品の企画・製造から販売までを一貫して手掛けるビジネスモデルを強みに 「ブランド価値の向上」「新ブランドの立ち上げ」など、これからも現状に満足することなく挑戦しつづける企業文化を大切にしていきます。 ◎ジュエリー事業に対し積極的な人材補強を行い、経営の質を高め、4℃のブランド価値向上、次世代事業開発、育成にも注力してます。 |
求める経験・ 人物像 |
対象となる方 <学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 【必須】 ■自社EC運用経験 ■ECまたはWEBでのプロモーション進行から管理のご経験(3年以上) ■Googleアナリティクス解析のご経験がある方 ★アパレルや買取、化粧品、インテリア業界などでの経験または広告代理店や制作会社でのご経験がある方は必見です! 【歓迎】 ■+αで他社モールの運用経験 ■Googleサーチコンソールの経験 バナー等の画像作成は販促部に依頼しており、他部署との連携もしっかり行なっております! |
勤務時間 | 09:20~18:00 [所定労働時間]7時間40分 [休憩]60分 |
年収幅 | 360万円 ~ 550万円 |
所定労働時間 を超える 労働の有無 、月平均 |
あり、目安20時間/月(繁忙期:30時間/月) |
賞与規定 | 年二回 |
昇給規定 | 年一回 |
福利厚生 |
<待遇・福利厚生補足> 通勤手当:交通費全額支給 家族手当:補足事項なし 社会保険:社会保険完備 <教育制度・資格補助補足> OJT、通信教育補助制度、海外研修制度 <その他補足> ■社員持株会制度 ■社員割引制度 ■育児勤務制度 ■育児休暇制度 ■育児費用補助制度 ■看護休職制度 ■看護勤務制度 ■退職金制度 |
休暇規定 |
[年間休日]115日 内訳:土日祝(年に何度か土曜出勤日あり) 夏期5日 年末年始7日 その他(当社カレンダー基づく) [有給休暇]入社半年経過後10日~最高20日 |
備考 |
※年収は残業代を含む金額です。 ※給与詳細は経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。 ■残業:20時間程度(繁忙期30時間程度) <勤務地詳細> 本社 東京都品川区上大崎2-19-10 <勤務地最寄駅> JR山手線/目黒駅 |