
会社名 | MARK STYLER株式会社 |
---|---|
社内人員構成 | 1,045 名 (2020年2月末現在) |
ブランド名 | PR(課長候補) |
エリア | 東京 |
勤務地 | 東京都渋谷区 |
特徴 | レディース , 土日祝休み , 年間休日120日以上 , リモートワーク |
募集職種 | プレス・広報 |
雇用形態 | 正社員 |
取扱い商品 |
オリジナルブランドによる婦人服・服飾雑貨の企画開発、 直営店での小売ならびにフランチャイズ店、専門店等への卸売事業、 自社運営eコマースサイト「RUNWAY channel」および他社運営eコマースサイトを利用した商品のインターネット販売を展開。 【展開ブランド】 MERCURYDUO(マーキュリーデュオ)・LAGUNAMOON(ラグナムーン)・COTORICA. (コトリカ) EMODA(エモダ)・ EVRIS(エヴリス)・ Ungrid(アングリッド) ・dazzlin(ダズリン)・ jouetie(ジュエティ) merry jenny(メリージェニー) ・GYDA(ジェイダ) ・MURUA(ムルーア)・ RESEXXY(リゼクシー) EATME(イートミー) ・ ELENDEEK(エレンディーク)・ UN3D.(アンスリード) |
職務内容 |
◆MARK STYLERの各15ブランドのSNS担当者と連携し、 主にブランドSNSアカウントおよびオウンドメディアの発信を通じて、ブランドおよび商品の認知度向上とイメージ構築を図ります。 新規ユーザー獲得を目指し、アカウント運用管理だけでなく企画立案から携わっていただきます。 また部内PR担当と連携し、ブランドPR計画の企画立案、サポート業務も担っていただきます。 ・各公式SNS(Instagram※スタッフスナップアカウント含む、Tiktok、twitter、LINEなど)の運用管理 ・数値分析/改善 ・デジタル広告の連携施策企画運用(広告施策との連携) ・PR/ブランディング周りの業務 ・各ブランドSNS担当の教育 |
このお仕事の 魅力 |
感性とビジネスの両軸をバランス良く保ち、トレンドを発信するセンスある人材が多く活躍しています。若手が多く、活発な社風です。 風通しの良いのも特徴です。これまでのご経験を生かして、仲間たちと共に成長していきたいという方にフィットする企業です。 また、2021年度全社平均残業時間が約8時間/月(部署により多少の差はあります)でありワークライフバランスが取りやすく、産休育休も取得でき女性にとって働きやすい職場環境です。 在宅勤務、時差出勤も実施しています(職場の実状により多少の差はあります)。 |
求める経験・ 人物像 |
【必須条件】 ・SNS企業アカウントからの投稿経験 3年以上(SNSに熟知しており、経験が充分にある人) ・コミュニケーション能力が高く、協調性と調整能力のある方 【歓迎要件】 ・代理店経験あるとなお可 【求める人物像】 下記当社クレドを体現できる方 1.志を高く持ち、チャレンジする 2.社会の一員である自覚を持つ 3.誠実・素直・謙虚である 4.顧客の期待に応える 5.チームワークを大事にする 6.結果にこだわる |
勤務時間 |
9:30〜18:30 (実働8時間) 休憩60分 |
年収幅 | 351万円 ~ 505万円 |
所定労働時間 を超える 労働の有無 、月平均 |
平均約8時間/月(部署により多少の差あり) |
賞与規定 | 年2回 (業績による) |
昇給規定 | 年1回 |
福利厚生 |
・雇用保険/労災保険/健康保険/厚生年金保険 ・社員割引制度 ・慶弔見舞金制 ・育児休暇制度 ・介護休暇制度 ・通勤手当支給あり(実費支給 ※MAX30,000円/月) ・在宅勤務手当 300円/日 ・残業手当 ・夜勤手当 |
休暇規定 |
・年間休日125日 ・土/日/祝祭日 ・夏季休暇(3日) ・冬季休暇(3日) ・有給休暇 ※正社員の有給休暇は、入社6か月後からの付与 ・慶弔休暇 ・産前産後休暇 ・介護休暇 |
備考 |
トレンドを発信し続けるファッションカンパニーとして、国内 外へ展開している当社。 2005年の設立で比較的若い企業です。 EMODA、MERCURYDUO、MURUAなどの 人気ファッションブランドや、ファッションECサイトRUNWAY channelなどを展開しており、世界に通用する“新しい価値”の創造を目指しています。 常に新しい挑戦を繰り返しながら、それぞれの人々の ニーズにマッチした手の届くラグジュアリー感をお届けすべ く、旧来の人気ブランドの更なる発展と新しいブランドの 立ち上げを進めており、国内外のファンを獲得しております。 近年では、中国法人を介しアジア圏へもマーケットを拡大しております。 |