
会社名 | 大手アパレル企業の子会社※社名非公開求人 |
---|---|
社内人員構成 | 非公開 |
ブランド名 | マーケティング |
エリア | 東京 |
勤務地 | 東京都港区北青山 |
特徴 | メンズ , レディース , 雑貨 , 管理職候補 , 土日祝休み , 年間休日120日以上 , 副業可能 |
募集職種 | マーケティング |
雇用形態 | 正社員 |
職務内容 |
▼事業内容 主にショッピングセンターを中心に、ターゲットとするニューファミリー層に向けた 、レディース、バッグ、靴、アクセサリー等の服飾雑貨や生活雑貨、キッズウエアの事業を行っています。 ▼職務内容 ・マーケティング戦略立案(どのようなお客様にどのようにリーチをして顧客獲得するか、 プロモーションの組み立て等の販売戦略の立案) ・売上を上げていくために中期ブランディング戦略・施策を立案 ・販促物作成のリード、SP担当の育成・管理 (マーケ戦略を立てた上で、 どのようなアウトプットにしていくかのリード) ・MD/商品企画/VMDと連動し、52週の週次の商売企て・キャンペーン等の立案 ・取引先(販促系デザイン会社、印刷会社、カタログ企画会社 等)との折衝 ・店舗巡回、マーケットリサーチ ▼チーム体制 「MD/VMDチーム」「商品開発チーム」「販売企画チーム」があり、 今回、「マーケティングチーム」を新設予定(部下数名予定)の為 そのチームの責任者を担って頂ける方を募集しています。 |
このお仕事の 魅力 |
大手アパレル企業の子会社にて、ご自身の経験を活かして活躍することができます。 福利厚生も充実しており、総労働時間をコアタイムなしで自由に組み合わせていただける 育児フレックス制度もあります。 |
求める経験・ 人物像 |
▼学歴 4年制大学もしくは大学院卒/ただし、専門卒の方も経験次第でOK ▼必須経験 ・マーケティング戦略立案、マーケティング開発の経験が5年以上 ・マネジメント経験3年以上 ▼このような方にオススメ ・アパレルでのマーケティング経験もしくは、親和性のある消費財メーカー・小売業でのマーケティング経験 ・広告代理店でのメーカー小売りのクライアント担当経験 |
PCスキル | Word Excel PowerPoint |
勤務時間 |
9:00~17:45(原則) ■所定労働時間:8時間00分 休憩45分 ただし、1ヶ月単位の変形労働時間制を採用し、平均勤務時間は1週40時間を超えない範囲内とする。 実際の始業、終業時刻及び休憩時間は勤務シフト表にて特定する。 ■コアタイム:無 ■フレックスタイム:無 (育児フレックス制度あり) |
年収幅 | 700万円 ~ 800万円 |
所定労働時間 を超える 労働の有無 、月平均 |
確認中 |
賞与規定 | 年2回(6月、12月)※業績連動 |
昇給規定 | 年1回(6月) |
福利厚生 |
・健康保険 ・厚生年金 ・雇用保険 ・労災保険 ・通勤手当あり ・退職金あり ・社販制度 ・定期健診 ・育児休業制度 ・育児短時間勤務制度 ・こども看護休暇制度 ・フィットネスクラブ ・マタニティタイム ・介護休暇制度 ・キャリア応援休暇制度 ・ライフサポート休暇制度等 ・週2日以上のテレワーク(在宅勤務)を推奨 ・個人事業主・フリーランス型(申請必要・諸条件あり) ・定年制度(60歳) |
休暇規定 |
年間所定休日日数は、土・日・祝日及び年末年始(12/30~1/3)の合計日数とする。 各月の基本休日日数は、年間カレンダーにて特定する。 実際の休日は、勤務シフト表にて特定する。 ▼有給規定 有:初年度 2日~10日(入社してすぐに付与/入社時期により按分)、2年目15日 |
備考 |
▼選考フロー 書類選考→1次→2次 を予定 |